本日のマンション管理士の勉強は、テキストの<宅建業法>のみの読書だけであった・・。

宅建の問題は、マン管では易しいと思うのだが、どんなものだろうかなぁ? マンション管理士試験に

なんで宅建業法なんか出題されなアカンねん・・・ 建築雑学も全く意味の分からないマニア試験に

なっているしねぇ・・・。  どこかの御当地検定試験と同じようなものだな・・独占業務もないしなぁ~!


●  漢字の勉強 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ハハハ、DS で勉強している。 今日は大分やったな(*^▽^*)

●  簿記の勉強 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ネットの無料教育が終わったよ・ 当然 4級ですが・・(*^▽^*)


フム・・なんだか、中高生あたりの時代にやっておくべき学習をやっているんだな・・タイム・スリップ~!


マン管試験合格には程遠いレベルの学習ではありませんか・・しゃ~ないなぁ・・基礎つくり勉強かな。


○ 日商簿記3級の合格を目指す  ・・・・・・・・・・・・・・・・ マン管合格はその後か??

○ 漢字検定の2級超えを目指す  ・・・・・・・・・・・・・・・・  同上 ??

○  その他               ・・・・・・・・・・・・・・・・  趣味の上級試験勉強をする??


今年は、こんなところでしょうか・・(*^▽^*)  

日商簿記3級テーマ別重要問題セレクト50/会計創研総合研究所日商簿記試験部
¥840
Amazon.co.jp

漢検過去問題集1級/準1級 平成19年度版 (2007)
¥1,365
Amazon.co.jp