ウム~、勉強なんてものは毎日やらないと、身につかないのが実感でありますが・・。 手を広げ過ぎる

と、どうもすべてが中途半端になり、最終目標が曖昧になってくるので注意であります・・・・・・・(*^▽^*)

関連科目のつもりの勉強も、時として見直さないと進路方向が計画通りに行かない危険性もあります。


● 漢字学習 ・・・・・・・・・ DS ソフトの漢字学習は、単なる暇つぶしだ・・試験と無関係である(注意)。

● 簿記3級 ・・・・・・・・・  マン管試験範囲部分だけは、継続的に学習しよう・・・・・最近やってないな。

● N検    ・・・・・・・・・  これは、無勉強でいいだろう・・単なる参加するのみ。完全なる記念受験。

● 消防系  ・・・・・・・・・  秋口に進路決定?  退職も視野に入れておこう~~~~!!(*^▽^*)

● 法律系  ・・・・・・・・   生涯学習である。  上級資格試験勉強は、実用仕事代りになっていくな。

● その他 ・・・・・・・・・   勉強 や 仕事 ばかりの生活ではモタナイなぁ~! 遊びとは・・(*^▽^*)



マン管試験そのものに関しては・・・、


◎ TAC テキスト ・・・・・・・・・・・・・ これは毎日の朝の読書だけでよいか・・・・・永遠?に継続。

◎ 分冊       ・・・・・・・・・・・・・  並行学習は難しいのだが、バラバラも効率が悪いようだ・・・。

◎ 過去問集    ・・・・・・・・・・・・・  なるべく毎日やるべきだが・・最新過去問集の発売はまだか?

◎ 実力問題集  ・・・・・・・・・・・・・  8月以降に発売か?  新たな学習にもなるか・・再決意準備。

◎  その他    ・・・・・・・・・・・・・・  不安定??  一体、何を目指せば良いのだろうか・・(*^▽^*)


ウムム・・・ 8・9・10・11月か・・アッという間だな・・、 しかし現状仕事が不安定では困るなぁ・・・。

さて、どうする? 転職もままならぬ年齢でもあるが、ズルズルと引きずられるだけの雇われも

もう、飽きたなぁ・・(*^▽^*) やはり・・・・・・・・最終結論は、11月25日夜に決めようか・・・(*^▽^*)。

士業のための開業3ヶ月で月収100万円にする法/長渡 恒久
¥1,575
Amazon.co.jp

「行政書士」になって独立・開業―わずか1年で3000万円を稼ぐ!/高柳 敦
¥1,470
Amazon.co.jp

オール図解 個人事業こう始めれば成功できる―開業準備・資金計画・設立手続きから経理のポイント・税金対策までこの1冊ですべてOK! (KOU BUSINESS)/田辺 麻紀
¥1,470
Amazon.co.jp

60歳からはじめるネットショップ開業&運営術/山田 雅彦
¥1,365
Amazon.co.jp