● 品確法
● 宅建業法
この2問題は確実にゲットしましょう~! 会計2問みたいに簿記3級の学習度はいりません。
標準テキスト知識を正確に学習すれば難なく正解できるレベルの問題であります。 というても
マン管試験の問題全般は、資格初学者にはかなり高度のレベルなのでどこまで簡単かとは言えない
ですがね・・・。 もちろん、逆の例外者もおられることでしょう~! しかし、マンション管理士試験は
形式こそ初級ですが、問題設問は上級?なので注意であります。 宅建を卒業した受験者たちが
チャレンジする試験と言えるかも知れないなぁ・・・やはり。 上級資格持ちの方が多々いるようで
それは、もう、競争において、ツワモノぞろいの集まる試験になってしるかもしれませんねぇ・・(*^▽^*)
50問中で35問正解する事が、いかに大変かを実体験してはいかがかな?? それでも不合格に
なる可能性が大でありますよ・・・なんでや~? そりゃ~私のような者でも合格圏外を彷徨うんです
からねって・・・自慢か? イヤ、 あまりの低レベルに開いた口が塞がらないってとこですな・(*^▽^*)
ま、宅建 と 簿記3級資格持ちならば誰でも合格できる試験ってことかな・・・・そりゃ難しい??
- マンション管理士管理業務主任者Wマスターブック 2007年版 (2007)
- ¥3,150
- Amazon.co.jp