明日の日曜日は、ジャパンカップでいただき~~。 ではないなぁ~!! 明日はマン管試験です。
有馬記念は観れる感じかな・・。
いよいよ、私のブログも(これだけのペースで書くのは)今日で最期です。 明日からは平常通りのペースで続けるだけ・・。
二日に一度書くのが限度であります。 今日は何回書けるかな?? 新記録を作っておこうか?? ブフフフ。
さて、感謝をこめて、まるっきり受験勉強しないで本試験を受ける方に、サービス選択肢を送ろう。
必ず文章になってるでしょう。 出たからって正解に至るかは保障はありませんので気休めです。 くれぐれも棄権のないように
しましょうね・・受験料がもったいないでしょ・・ガンバ~ガンバ~~!!
出る頻出箇所の文章内容
○ 管理費はエレベータの使用頻度は勘案しない・・・・・一階の人も平等の管理費を支払いましょう~!
○ 階段室をエレベータに変えるのは特別決議です・・・区分所有者 及び 議決権 の各4分の3以上の特別決議です。
○ 駐車場使用料は、その管理費の他、修繕積立金にあてはめます・・・・問題文に注意、ド忘れなきようにね。
以上、勉強ゼロの方にプレゼントです・・・管理者に付けた制限は善意の第三者には対抗できない・・もオマケ~~!!
- マンション管理の知識〈平成18年度版〉―マンション管理にかかわるすべての人に/国土交通省マンション政策室
- ¥3,150
- Amazon.co.jp
↑ 私は古いのを買ってしまった・・全然読んでません。 単なる飾りだな私には・・受験のためだけの人には不要でしょ。
高価な本です。 同じ買うなら受験六法の方がよいかも・・受験生。
・監修・・・・・・・国土交通省マンション管理対策室
・編集・・・・・・・(財)マンション管理センター
・発行・・・・・・・(財)マンション管理センター
・発売・・・・・・・住宅新報社