ムム・・・お馬のアニメーションを制作してたまではいいんだが、突然におかしくなったよ・・マイ・パソコン・・??

操作が制御されてしまう感じがでたよ。 う~ん、かなわんねぇ~。

まだ2年も経っていないんだが・・古くなってきたかな?

買い換えるにはまだ一年早い気がします。    

システムの復元を2回も行って、やっと、ブログが書けるようになった今です。  大体、入力操作が固まってしまった。 言語バーを操作するだけで

たいてい元どおりになってたんだが、今日は無反応になってしまったよ・・

突然にね、どこも変なところは触ったはずないのですが・・・謎だぁ~!

 やれやれ、マン管合格祝いに、新型ビスタを買いたいものです。

アニメの透過効果も根詰めて、精密に製作しないと、対象物の境目がキレイに分化されなくて、背景色も自由にできない・・・。 これは ↑ 白を背景色にしたから見た目はオーケーですが、他の色付けすると、アラが目立ちます。

背景色が自由でないなら、透過アニメを制作する意味ないね・・!!

まだまだ、ど素人だなぁ・・・°・(ノД`)・°・ いつまで・・!!