法人の大項目が抜けていましたね・・(民法)、 マン管では純粋な会社法人設立より、マンション組合法人 とか、建替え円滑化法での組合関係を別感覚で捕らえる事の方が重要です。 民法そのものの法人という項目はオーケーだな・・。  あと、期限・条件・解除・・その他法律の基礎用語なども民法の学習ですから、 マン管以外の国家試験の初級では必要かもしれないです。 法学の基礎・入門かな・・・(^ε^)♪