このところ、年度末が重なって、大変忙しくなってます~~。 日曜日も仕事で明け帰りできなくなってます。 ウム~、マン管士の受験勉強どころか、バイクもネットもする時間が少ないです。 またしてもブログを書くだけの受験勉強で合格できるものではありませんねぇ~! しかも、記憶が曖昧になってるような・・不安がよぎる・・!

1) 2) 3) 区分所有法と規約の関係 ・専有部分、共用部分・ 敷地

4) 5) 6) 組合、組合法人 ・その役員・ 集会

7) 8) 9) 使用細則  ・役員の事務の執行・ 義務違反者に対する措置

10 ) 11)  12)  復旧 ・ 建替え ・ 団地

区分所有法を順番にまとめた、テキスト項目であります。  う~ん 目次だけ記憶できていても

合格には程遠いんでありますが、 最低限の方向性を見失わないようにしないとね・・・。

3項目づつ、繰り返し・繰り返し学習しときましょう~~。  メインであります。