こんにちは。Nalelu広報部のマカロンです。
気が付けば、もう7月…。
こんなに間をあけるつもりはなかったのに気が付けば7月ですよ!
そして、7月に入ってからも1週間経ってしまって…。
嗚呼、ホントに月日の流れるのは早いですなぁ~。
最近、画像保存形式をpsdで提供されるパターンが多く
なってきてまして。
恥ずかしながら、「そもそもpsdとは何ぞや?」って感じだったのですよ。私。
「psd形式」とは次のようなファイル形式のことだそうです。
【psd形式】
Adobe Photoshop,Illustratorのレイヤーをそのまま残した保存形式。(by はてなキーワード )
そこで私の愛用している画像ソフト「GIMP
」でpsd形式が読み込めない
かなっと思い、調べてみると
「GIMPでpsd開ける(読み込める)」
ということが書かれている記事を発見!
実際に私もやってみました!
縮小されてしまい見難いですが、これが証拠キャプチャーだぁ~!
見事に開けますねぇ~。
※この画像はNalelu(ナレル)オンラインショップ
の
「お買い物相談室
」のものです。
しかも、読み込めるだけでなく、GIMPでpsd形式の保存も出来るみたいです。
凄いぞ!GIMP
!
という訳で今回はここまで。マカロンでした。