8月・・・
こんにちわー
ふぅーっ、やっと、横浜戦の衝撃から立ち直りました。
ブログも、久しぶりのような気がする・・・。
8月は、勝負月ですね。
遠方での、アウェー戦が3試合。
行けないサポーターのみなさん、当店で、がっつり声援しましょうか。
試合放映についてや、お店の入場時間のご案内等は、追ってお知らせいたします。
では、月が変わり、これからです。心機一転、よろしくです。では、また
怒り・・・・・
こんにちわー。
たった今、終了しました。
負けです。大事件ではないでしょうか?
怒りです。 呆れた。
今日の試合で、怒らない人っているのかなぁー。私は、怒ってます。いいじゃなぁーい、人なんだから・・・・怒る時は怒る・・苦言をする・・・人間なんだから・・・。よく、私も我慢強さの面では、自負してますが、今日の試合内容だけは、怒りです。よく、選手は頑張ったという事で、納得する方法もありますが、今日だけは・・・今日の試合内容だけは、許せん。
不幸中の幸いなのか、上位も伸ばせず・・。3強に甲府が加わり4強の図式・・・・。
ってか、他チーム頼りになってる事が、腹立たしいなぁー。
自分の道は、己で切り開きたいよなぁー。
うーん、最後で、響きそうな勝ち点逃し。
第2幕へ・・・
昨日は、私も、味スタに行っていましたよ~
結果は、負け。
快進撃~第1幕~チームカラーの浸透へ向けて・・・は、ひとまず、終焉です。
横浜戦から
快進撃~第2幕~上位へ向かって・・・・・が始まります。
まぁ、9月の仙台戦までは、続くでしょな。
本当の真価・・・
昨日、ご来店頂いたサポーターの皆様、ありがとうございました~
勝利・・・⑥です。
さぁ、22日が、大注目ですねタイミングも、バッチリ
の【味スタでのホーム戦。】
次節は、下の鳥栖・甲府も、調子は上向きで有利。そ・し・て・仙台と湘南の対戦
これまでは、先頭グループが見えず、がむしゃらに突っ走っての、この⑥。
先頭グループの影が、ちらちら見え始めた展開で、、硬さが出なければいいんだが・・。
これからが、先頭グループを意識した戦い・・・真の強さ、試合の運び方が問われるでしょうね。
杞憂で終わって欲しいと願ってます。
信頼感・・・・・
こんにちわー。
本日ご来店のサポータの皆様、ありがとうございました~。
勝利です。
観てて、伝わった事。(個人的な感想)
①非常に、バランスが取れてきた。
②守備は、絶対、点を入れてくれるという意志・攻撃は、点を入れたら絶対守ってくれるという意志が、すっごく感じられるチームの体制が見えた。
まざに、『信頼』が、ここにきて、大きく育ってきました。
序盤戦の、点を入れても不安感があった内容とは、真逆。
次は、徳島戦。日程がキツイですが、絶対、5連勝を信じていますよ。
では、また。