たんぱくリッチ補完食89日目


息子6:15起床
わたしは朝ゆっくり寝かせてもらって
夫と一緒に朝食
・ルイボスティー
・バナナ
・シチュー(塩麹)
・ボーンブロススープ
・軟飯+ボーンブロススープ粉末、アボカド

8:00〜

ごちそうさま〜


眠くなってわたしがゴロゴロしている寝室へ
連れてこられた息子
30分の朝寝おやすみ

わたしが遅めの朝食をとっていると
起きてきて食べたそうに寄ってきていましたニコニコ
やはり、一緒に食べるのが理想ですよね〜
一緒に食べたらもう少し食べるかな〜
それにしても
夫が食べさせると毎食食べている!!キョロキョロ


昼食
わたしはその間に家の掃除を徹底的に
・ルイボスティー
・バナナ
・シチュー
・ボーンブロススープ
・軟飯+ミックスベジタブル(コープ)


11:50〜

ごちそうさま〜
(写真撮り忘れて流しに持ってきた後にパシャ)


大人は家にあるもので
夫に何を食べたいか尋ねると『とんかつ!!』
昼からとんかつ作らないよ〜
先週、かつやでテイクアウトしたでしょ〜
買いに行くか悩んだけど…
きっと明日もテイクアウトとかしそうなので
パパっとできるもので作りました驚き
(厚揚げの賞味期限が昨日だったので使いたかったのが本音ですが)


午後はなにしよっか〜
午前中からどこか行く〜?
と言いながらダラダラ過ごしていましたが…


14時前に家を出ました〜
児童センターへ
今日行った児童センターは夫初めての場所です
児童センターへ行くと夫の行動が気になります
自由に動き回る息子を至近距離で見守る夫…
息子がよその子どもに近寄ろうとするとすぐに
止めに入ります
トラブル防止なのでしょうが…
せっかく児童センターに来たのに交流しないのは
もったいない…
というのがわたしの考ええー
そこは、ちがう考えがあってもいいのかなと
グチグチ言いながらも折れることにします!
こうやって、児童センターに一緒に行って
自由に遊ぶ息子の姿を二人で見ているだけで幸せニコニコ
こんなこともできるようになってきてるな〜
今日は高這いしないね〜
などなど
発見がたくさんあり、それを夫婦でリアルタイムで
共有できることに感謝花花花


帰宅後、
1時間40分のお昼寝をしてから夕飯
・ルイボスティー
・バナナ+きな粉、いちご、アボカド
・絹ごし豆腐、真鯛の出汁煮、ボーンブロススープ+青のり
・シチュー+豆苗(初)+納豆パウダー


17:45〜

ごちそうさま〜


大人の夕飯は夫が韓国料理食べたいと言うので
・海鮮チヂミ
・チャプチェ
・ヤンニョムチキン

『チャプチェにキャベツ入ってたっけ?』と夫
家にあるもので作らないと食材腐らせるよ!
と、チクリ


お風呂に入って
20:10
おやすみなさーい☆/