またまたマレーシアのことですウインク

 
学校視察メインのマレーシア旅行だった為、
あまりお土産を買うつもりもなく
また下調べすることもなく
 
ただ欲しいなとおもっていたのは
 
なまこ石鹸
 
これは、アトピーの私に義母が
 
アトピーに効くみたいよ。となまこ石鹸を
 
帰省の時に準備してくれたのが
初めての出会いですラブ
 
使ってみると、洗い上がりはつっぱらなくて
使い心地が良いなと感じたのを覚えています。
 
 
その石鹸をもらって帰ったのですが、
それを切らしてからは新しいのを購入しようと
ネットで探しました。
すると、当時高かったので
買うのを断念ショボーン汗
 
今回の学校視察旅行の為
情報収集しようと他の方の
マレーシアブログを見てみると
なまこ石鹸のことが!びっくり
 
そういえば、マレーシア産だったなと
義母にもらったものを思い出し、
今回の旅行で買って帰ろうと決めていました!
 
アテンドでお世話になったYさんに
2校目見学終わりに
なまこ石鹸を売っているスーパーに連れて行って
もらい、無事にゲットキラキラニヤリ

ジョホールバルにはなかなかなまこ石鹸が
売っていない!と聞いてビックリしましたびっくり
クアラルンプールにはたくさんあるけど、
ジョホールバルで安いなまこ石鹸売ってるのは
ここだけ。後はマレーシア文化村にあるかな。
空港にあるけど3倍以上は値段違う。とも聞いて
6つぐらい買いました音譜 
ひとつRM4(104円ぐらい)キラキラ
 
でも今思うともう少し買えばよかった笑い泣き
お土産に渡したら自分のは1つしか残ってない汗
一応空港でも見て少しそこで買えばいいかなくるくる
とか思ってたので買わなかったのですえーん
 
後日、クアラルンプール空港で見てみると
 
え⁈ポーン
 
マレーシアの伝統柄に包まれた石鹸ひとつ
 
RM35チーン(910円)
 
小ぶりの石鹸3つセット
 
RM20滝汗(520円)
 
いや、高すぎるでしょびっくり
 
スーパーで買っとくべきでした〜ショボーンショボーンショボーン
 
帰国してなまこ石鹸使ってみると
とても良い匂いラブで、
お肌がしっとりツルッとしますラブラブ
まだアトピーが劇的に良くなったわけではないですが
気持ち赤みがひいて落ち着いている気がしますアップ
また使用一月後の感想書きますねウインク
 
 
沖縄のもあるんですね〜知らなかったキョロキョロ

 

 
こっちはマレーシア産下矢印