今日のレッスン。

基本・昨年の復習・新曲の流れでした。


基本ステップを丁寧に。

アオアオは上半身角度・ハンド流さない。

苦手なのはカオ・カホロからのリーイン。

カホロキィのレイモーション。


レレの足、ロールしない様に気をつけたけど、まだ安定しませんね。オゥステップのベタ足も、スムーズになる様に頑張ります^_^


疑問が解決したのは、カホロリーイン。

私、ハンドに引っ張られた重心移動していたので、大間違いでした(T . T)どうりで動きにくいと思った!リーインは進行方向にって言われてたのにね。思い込みって怖いです( ̄▽ ̄;)進行方向だから、足に合わせるに決まってますよね〜。今日分かって良かった!


メレはMelia , Beauty ao molokai ,  Ka Uluwehio Ke Kai の復習。オケカイは新たに2番まで進みました。


オケカイ…じんわり難しくなってきてる。。。

2番は前進しつつ向きを変えてウェヘ。

海藻取りで砂浜が熱い…あちちのポーズ。

今までやった事ない振付です(´-`).。oO


何事も練習あるのみ!

モロカイも慣れて来たから、オケカイも頑張れるはずです(・∀・)




さてさて。

私の改善点いろいろありますが、基本では重心以外に歩幅を意識していました。振付に入ると、夢中になり過ぎて、立ち位置に帰って来られなくなります(⌒-⌒; )皆で踊っていると、周りが合わせてくれたりして、私が行き届かない事が多く…。


フラポジション・アップダウン・体の角度・ハンド位置・そして歩幅。皆と動きを揃えられる様になるには、もっとベースを徹底するしかないですね。足りない所ばかりなので、自分の動きチェックしつつ、先生に質問しつつ、追い込むのが今年の課題。基本をもっと安定させれば、振付も綺麗になるはず(*≧∀≦*)


春に大きなイベントがあるので、今よりも上達して迎えたいなぁ(o^^o)


来週も宜しくお願いしますm(_ _)m




A





お問い合わせ先

めぐみフラスタジオ

kaundae_m333@yahoo.co.jp