『Pua*moana』 madre fioreのハンドメイド&子育て♪-100803_2031~01.jpg

『Pua*moana』 madre fioreのハンドメイド&子育て♪-100803_1943~02.jpg

『Pua*moana』 madre fioreのハンドメイド&子育て♪-100803_1943~01.jpg

今日は旦那の職場の同僚一家×2と一緒に3家族で、新潟県の長岡市の花火大会に来ました。

過去数回来ていますが、息子は初めての花火大会!
娘は11ヶ月の時に来た以来なので、まぁ初と言っても過言ではありませんにひひ

主人の先輩のKさん一家のご長男はPuaと同級生!
初対面とは思えないほどすぐに打ち解けて、チョ~!楽しそうに遊んでました!
もう一家族のIさん一家は、2歳の男の子と、生後5ヶ月の女の子がいます!

ハニカミやさんのご長男は、4歳児に振り回されつつも、遊びに参加。でも新米お兄ちゃんはお利口さんに頑張ってました!
うちの子達もマイペースに楽しんでました!
新潟までの車中は賑やか!
もううるさいのなんの!
でもみんな一瞬でお昼寝ぐぅぐぅ
夜に備えた甲斐もあり、花火会場ではテンションMAX!
が、肝心の花火が始まると、チキンなうちの姉弟。泣いちゃいましたにひひ

音にビビったみたいにひひ
父ちゃん母ちゃんにしがみつき、耳を手でふさいでもらいながら何とか鑑賞出来ましたニコニコ

それくらい迫力がスゴいんです!
もう、花火が迫ってくるよう!
見上げる空中が花火で埋め尽くされちゃう!
花火の音も、体の中で太鼓を叩かれてるような感覚です!

というのも、河川敷で座って観るのではなく、桟敷席をリザーブしたんですね~にひひチョイリッチな花火大会です。
二マス買いしてのんびり鑑賞出来ました!
子供もチョロチョロ出来るだけのスペースがあったので良かったニコニコ
花火も半分を過ぎる頃、チキンな子供たちも花火に慣れDASH!やっと楽しめるようになりましたニコニコ
最後に持参したかき氷機でかき氷を作ってみんなで食べて帰路に着いています!
今は高速道路を爆走中!
もちろん子供たちは早々に夢の中です!
明日は花火の絵を描くと張り切ってるPuaにひひ
どんな絵を描いてくれるのかな?

今年の夏の旅行は終了かな!?
あとはチープに海や、幼稚園、地元産お祭りを楽しみますにひひ