Aloha🌈

『地球を笑顔にする花結い師』
pualeialohaのLei Manaと申します。  

ハワイアンレイで花冠・リースを作成しています✨
お祈りを込めて編み込むpualeialohaオリジナル作品です。

授かった言の葉も一緒にお授け致します。
レイと共に祝福を♡♡

レイ(リース・花冠)の誕生までのストーリーなど
プロフィールはこちら


* * * * * * * * * * * 

暫く更新が出来ませんでした。
今、私は苦手な分野の学びをしているのですが、思いの外、エネルギー消耗していまして…

ただ、その学びのお陰で新たな世界を見る事が出来ました☆

Lei Mana個人blogに先にUPしていた、その気付きや展開をこちらにもシェアします🌈
  


***

🌼個人blogより




Aloha

ご無沙汰しております🌼
3週間ぶりのblogです。


はぁーーー・・・
久々なのでどう綴ればいいのか?

色んな展開がありました。

自分の記録用にこの記事を綴ります。


***


私はただいま、学び中。
その学びは

web制作なの。

私はデジタル苦手。
一昔前までは恐怖症だったりした。


そんな私がパソコンのしかも一般的ではない、デジタル分野に足を踏み入れたので、脳が、左側がキャパシティオーバー((( ;゚Д゚)))


ここ数年は特に右脳しか使っていなかったので、
おもいっきり左脳を使わないといけない分野にてんやわんや。
(web制作はある意味で右脳も使いますが)


朝から夕方までの授業に時に通学(オンラインもあり)、更に復習、明日の準備やら。
1日があっという間に過ぎる。

Web制作にはコードというものがあり、タグやらプロパティやら

<a href="index.html">みたいな暗号?が沢山ある。

私にとっては数式に感じる分野で数学や理科系が
超苦手な私にとっては、それらの数式?暗号?の
羅列や、この場合はこれを、ここに、みたいな枠組みの中にはめ込む作業がかなり大変で、更に更に
パソコンの半分はZoomの画面、半分にファイルを
いくつも開いて、あっち行ってこっち行って、また戻って…の作業がもう迷路に入った感覚になり、

先生の話を聞きながら複数の画面をあっちこっち見ながら作業していく時間は、もう神経がすり減りMAX(-∀-`; )

そんな中、よく錯乱して訳分からなくなり、途中、先生に『すみません…これはどのファイルに❓』みたいに中断させるのが、私。

他の皆さんは(たぶん)落ち着いて作業されてる様子で毎日、何かしらでパニクってるのは私。

先生は基本、天使だけど授業となるとやはり少しピリピリ。というのもこれだけの過程をこの時間内に、があるから。

そんな日々を送り、段々と私のエネルギーが消耗されていき、更に『どんなに大変でも、迷惑掛けてはいけない。先生をイラつかせてはいけない。』という緊張感&恐怖感が生まれるようになり、ついに胃を
壊してしまい(涙)

胃薬生活しながら、授業を受けていました。
授業が終わるとパソコン閉じて机に突っ伏せて動けなくなる。

気晴らしにお散歩が楽しみだったのに、お散歩に出かけるパワーが無い。

その間、右脳的な感覚が全く働かなくなっている事に気が付く。


私は、自分の魂に蓋をしているのだな…
私は自分に嘘を付いているのだな…

辞めようかな…

と真剣に考えてました。
最初の頃は、凄く楽しかったの。
数式関係ない分野のデジタル使っての表現の時間だったから。

だけどもやはり、左脳的な分野に入ると、途端に
おかしくなり…

気分転換しやな、メンタルやられちゃう💦

と、外に出れなかった私の心を癒してくれたのは
ベランダで育てているハーブや野菜たちでした。


昨年、屋久島に長期で通っていたから、人様に預けていたハーブたち。
帰って来なくなり…
(私の中ではその方にギフトした感覚)

旅に頻繁に出るかもと暫くはハーブも野菜も購入しなかったのだけど、今年は長期の旅はしないだろうと今月、沢山のハーブや野菜を迎え入れました🌱

アップルミントさん🌿



デトックスウォーターに活躍してもらってます🌱





ローズマリーさんは、水やりするだけでも良い香りを放ってくれてます♡



スイートバジルさん🌿

虫食いがチャームポイント♡




いつの間にやら、緑コーナーに✨






こちら、ミニパプリカさん。
白いお花を咲かせます。
小さなパプリカさんも既に☆




こちらは母の日にお嫁ちゃんからギフトしてもらったカラフルミニ大根のキッドから





芽🌱が出てきて☆





種がまだ沢山あるから、他の鉢にも種蒔きしました🌱


そして、購入した小松菜を外葉から使い、真ん中を
残し、そのまま植えたら





外側にまた小松菜が育ってきて☆

他にもハワイ島からやってきた10年選手のティーリーフやら、屋久島で頂いたプルメリアの苗木など
狭い部屋&ベランダが緑三昧になりつつ…





私、エネルギーチャージに何をしていたかと言うとね、この鉢の土に手を当てて、野菜やハーブに声を掛けて癒されていたの。

お散歩も行けない位に憔悴しきっていて、まずい💦と本能のままの行動が植物たちに触れること。
お日様に当たること。風を感じることでした。

外に出なくても、エネルギーチャージされてる…

この気付きがまさかの次なる展開に結び付くなんて
その時には分かりませんでした。

***

胃痛と闘いながら、久々の通学日。
通勤ラッシュで更にエネルギーが⤵️

久々に皆さんに直接逢うので、伝えました。


いつも私ばかりどんくさくて、皆さんの手を止めさせてしまい、ごめんなさい。

すると意外や意外、実は皆も地味に必死だったそう。
ある方は、分からなくなったとこは、放置してます、またある方は、先生に聞きたくても聞きづらくてそのままにしてます…
ある方はmanaさんがいつも質問されていて、逆に安心してました😮

えーー、皆さん、ものすごく落ち着いてらして、普通に付いていってはると思ってました💦

だから、凄く自分をダメ認定していたし、何より
迷惑かけてるってめちゃくちゃしんどかったんです( ;∀;)

と。
みんな、言いづらくて、分からないと言えなくて黙ってただけだったみたい。
オンラインだと皆さんの表情や雰囲気が分からない。

だから、私は勝手に自分で自分にダメ出しをしていたんだ、とその時知りました。


ある方が気楽に行きましょ🎵みんな、必死なのは一緒。
ただ、manaさんが代表して聞いてくれていたから
助かっていたんですよ。


はーーーー…
私が皆さんの代表の声を出していたんやね💦

少し気が楽になっていた。
その日は外部からの先生の講義でWebではなかったのもあり、胃痛も収まり…

で、実はその数日前からあるキーワードが立て続けにメッセージとしてきていました。


それは

『植物療法士』

数年前から気になってはいて、学びたかったけど
仕事が忙しいのもありそのままになっていた。


それがメッセージとしてやってきていて、➕私の
ハーブや野菜からエネルギーチャージして救われた体験、さらには、フラワーセラピストでもある私。

更にYouTubeで今、薬不足だと聴いていて、薬の代わりになるもの…ハーブや野草だよね、と思っていたのと、またまた更に、以前、ソウルヒーリングという素晴らしいヒーリングを受けた時、メッセージにmanaさんにはホピのメディスンマンがサポートしてくれているから、ハーブや野草系の事をするのも善いですしあってます、と言われていたこと。


これは、やはりこのタイミングで学ぶ時なんだろな。

そう思っていたのがその講座の前日。
その授業では、自己紹介の時間があり。
伝える項目もいくつかあり。

その中で、将来にどんな働き方をしていたいか?があった。

私は何故かふいに『植物療法士』と答えていた。
そして、レイの作品創りや広報の仕事。


そして、お昼休憩になり、私はいつも公園でまったりしたいので外へ。
エレベーターに向かうとその先生が。

偶然、同じタイミングだったのもあり、話をしていたら、急に先生が

さっき、manaさん、植物療法士って言ってましたね。その植物療法士って言葉を聞いて、ぴったりだな、って思いました😊


と😮


えーーー、嬉しいです!


沢山の生徒さんを見てきていて、例えば私は○○になりたい、と話されても、ピンと来ない方も居ますが、manaさんの植物療法士は、凄くぴったりな感覚がしたんですよ✨

Web関連の学びなのに、これっていいのかな⁉️😅

だったけど、いきなり先生から伝えられたのも意味があると感じたんだよね。

その先生とは、その日限り。
しかも、休憩のエレベーターで偶然逢わなければ聞けなかったメッセージ。

だから、もう植物療法士は間違いなく活動していると思っていて。
今、どこのスクールで学ぼうかと調べたりしています☆


まさかの、畑違いの道。
一見、何にも接点が無いようだけど、実は私が苦手な分野に足を踏み入れて、苦しい時間があったからこその導きだった。

植物や土から得られるパワー。
ほんとに凄いなって改めて感じたの。
フラワーセラピーの学びでは花の色や香りからの
癒しの効果を体感しているし、レイも実はフラワーセラピー効果としても捉えてる。

だから、次は『ハーブ』でそれを体感して表すの。
私がイメージしている楽園にもハーブは必須だし、
ずっとハーブはかなり前から関心があり。

今のパソコン系の学びが終わり、就職決まったらすぐに療法士の学びに入りたいです🌿

私ってチャレンジャー。
ずっとずっと色んな事に挑戦している。
学び、チャレンジが好きな魂。

これからは、これまでの学びまとめて、そして枝葉にして展開していく時。

実は、他にも

・不思議な夢を見て、それを後日、実体験した話
・屋久島からのコーリング

のお話があり、全て繋がっていて、未来の私の展望が拓けてきました✨

また、それらについては改めて。


右脳と左脳の融合が今、起きてます。

この体験のお陰でまたひとつ、成長しました🌈


そして、先生はやっぱり天使だし、私の事、真剣に

向き合ってくれている。

私のある資質を素晴らしいって伝えてもくれていて。


Webもね、好きな分野を見付けれたり✨


ほんと、未知の世界に足を踏み入れるのは時には大変なことがあるし、努力も必要。


そして、

私がわたしのご機嫌を取り、私がわたしを理解し、私がわたしの応援団であり、私がわたしの可能性を信じてあげる。


そして、メッセージやインスピレーションがやつきたら、それをやる、と決めるのも、波に乗る秘訣かもしれない。




***


Web関連の学びもね、やはり得意な分野もあり、
他の生徒さんが頭を悩ませてる分野は私は得意というかスラスラ出来る。
そんな分野があると知ったのも最近☆

新たな展開を始めようとしています。

ちょっと暫くはまだバタバタ忙しいのでなかなか
記事の更新が出来ないと思います。
が、出来るだけ間を置かずに更新出来るようにしたいと思ってます。

伝えたい事は沢山あるのですー☆


デジタルは苦手な分野だけど最後までちゃんと遂行しようと思っています💻

そして次の学びも楽しみに♡
希望の職種に就職出来るかな?

屋久島にも年内に訪れたいきっかけが生まれたので🌈

こちらのリースさん、嫁ぎました🌈💖




虹色にプルメリア、ターコイズ💙
こちらのリースの詳細も綴りたいです🌼

左脳期間中の楽しみで幸せな時間でした♡


昨日のサンセット✨



アーシング、サイコー😍💓💓




ピンクと白の組み合わせ♡
可愛い(*^.^*)






数年ぶりに訪れた南国チックな浜辺🌴





新しいステージ。
私が想像してない位の躍動を感じています🌈



***

LOVE♡♡
  
世界にひとつだけのオリジナルの世界。
ハワイの伝統文化のレイメイキングの手法を使い、魂の願いを環にしてレポートと共にお渡し致します🌈

このようにラフィアでアジサイのプリザーブドフラワーのパーツを編み込み作成しています。
接着剤は使っておりません。




花冠はウェディングフォトや立志宣言等、何かを
新たに始める儀式として、また祈りの為にオーダー頂いております🌼

願いを宣言をレイに込めてあなただけのオリジナルの花冠を心を込めて作成します。




🌼pualeialohaのHP
 


*スクロール最後のサイトマップに
レイのギャラリー専用のInstagramのアカウントと写真のコーナーを作りました😊


🌼HPからお問い合わせ頂き、万が一3日以内に返信が無い場合は申し訳ありませんが下記の問い合わせフォームからお願い致します🙏



🌼レイ(リース・花冠)のギャラリーアカウント





笑顔は世界を変える🌈✨




Mahalo!