Pua’Ala♡ハワイアンキルト&リボンレイ福岡 -523ページ目

Double Plumeria Lei

doublepl.jpg

課題2本目はダブルプルメリアレイです。
ピンクとエメラルドグリーン2色のリボンを
プルメリアステッチで縫っていくプルメリアレイの
応用です。

このリボンの配色がすごく好きで
あっと言う間に完成させてしまいました。
機会があったらいろんな配色で作ってみたいなと
思ってます。

Plumeia Lei

plumeria.jpg



リボンレイインストラクター資格取得に向けて
卒業までに60本のレイを作ることになります。

その最初の1本目はPlumeia Leiでした。

ハワイの街を歩いていると甘い香りと共に
よく目にするプルメリアの花を
元に作られたかわいいレイです。

私個人大好きな花で
リボンレイインストラクター資格取得前
趣味で初めて作ったレイがこのレイでした。

それだけに私の中ではレイというと
いちばんに頭に浮かぶのがこのプルメリアです。


ミニレッスン

IMG_9116.jpg

大分から従妹親子が泊まりに来ています。

刺繍が専門の彼女ですが

キルトのバックが欲しいと言う事でキルトに初挑戦!。

従妹のためにシンプルなモチーフをデザインしました。

と同時に妹もポーチ作りを始め、夜のキルトレッスンスタートです。

たわいもないおしゃべりをしながらチクチク。

刺繍で針使いに慣れているのか、初心者とは思えない

キレイなアップリケに私も妹もビックリです。

完成したバックを持ち、大分の街を歩く彼女の姿を

想像するだけで嬉しくなります。

3人でチクチクする毎日はキルトにまつわる想い出の

仲間入りです。

ビーチサンダルのコインケース

coinbeac.jpg
copyright(c) satomi allright reserved

妹が今 使っているコインケースが古くなったというので
デザインしてみました。
制作は妹です。

表はハワイで買ったプリント生地にビーチサンダルを
アップリケして鼻緒はビーズとお花で☆。

coinbea1.jpg

裏はホヌのキルティング。

coinbea2.jpg

中は仕切りをつけました。
中が深いのでカードも入れることができ
口は大きく開くのでお金の出し入れがしやすいと
妹に喜んでもらえました♪。

ウクレレのipodケース

ipod.jpg

妹がお友達にプレゼントしたいということで
ipodケースをデザインし妹が制作しました。

普段使いのバッグの持ち手につけて使えるように
持ち手部分の片方はホック式にしました。

ipod1.jpg

ホック部分の表にはリボンで作ったお花をアクセントに・・・・・♪。