昨日、予告どおり? 

予約していたdocomoへ機種変へ。


二週間前に予約して

先週、本体の取り置きの連絡をしたのですが

私達が決めた機種が売り切れ笑い泣き

→それなら店頭に並べないで~


今のサイズ感が気に入っているので

なるべくそれに近いコンパクトな

第二希望にしました。


私のスマホはなかなか長持ちで

さほど不具合はなく、

少し動作が遅いかな?程度。


夫のスマホは瀕死状態(笑)

何とか間に合って良かったです。


しかし…久しぶりのdocomoは

色々と違っていてびっくり(笑)


今はスマホに貼るフィルムより

ガラスコーティングの方が定番なのですね?


その場でやっていただけるとのことなので

お願いしました。


ウィルスバスターの設定も

タブレットで別の担当者と話しながら。


そのあと魔のデータ移行をしたのですが

Wi-Fi環境でやったからか

予想時間が170分…

(夫は20分ほど)


実際は90分ほどで終わりました!


しかしそのあと、本体のメッセージで

『移行を完了させませんか?』と出て

先に済ませていた夫が

直ぐ終わったよというので始めたら…


予想時間が1時間30分…注意

 

新しい本体の充電も終わりそうだし

店員さんに相談して、

店内で充電させてもらいながら

データ移行しました…


13時に入店して、すべてが終わったのは

18:15…チーン


ぐったりメンタルをやられたワタシ。


担当してくれたのが松下くんをキリっと

したような優しい方で良かった…


牛タンを食べて帰宅。



しかーし、
帰宅後、あれこれスマホの設定をして
再起動したところ…

SDカードが破損しています 

との通知が無気力

うぅーアセアセ
このメッセージ、かなり前に見たけど
SDカードがぱぁになった記憶が笑い泣き

しかしですね、
今回のSDカードはdocomoで
言われるがままに買った新品。

SDカードが破損したのか
本体が初期不良か…

ガラスコーティングもしたのに…

激しく落ち込む嫁笑い泣き
それを慰める夫おーっ!

失意のまま就寝。


今朝、朝イチでdocomoへ。

昨日の今日なので
話がスムーズで昨日の担当くん登場!

問い合わせしてくれて
SDをフォーマットして解決となりました。

そのまま新宿へ出て

スマホアクセサリーを見て

ランチを買って帰宅。


お久しぶりのマンゴツリーでしたチュー