5月に夫と京都へ行って来ました。
最後に行ったのが令和元年の5月のGW。

四年ぶりの旅立ちです!
しばしお付き合いくださいニコニコ


新幹線はパニックもちの私には
まあまあハードル高めです。
ただグリーンにしてもらい快適だったのと
しっかり薬も効いていたので
全く問題なしでした拍手


今回は記念旅行なので
少し良いお宿をとり
のんびり気ままに過ごす京都旅です。

つまりは全くのノープラン。
→いつものことニヤリ


京都駅に着いたら必ず行くのは
『はしたて』。

和久傳の系列店で、ランチは並んでいます。


鯛の胡麻味噌丼に西湖がついた
「はしたてセット」。

単品で炙り鯖寿司を2つ。
夫の大好物!


1つ(500円)のボリュームが凄い!

実は鯖が嫌いな夫婦ですが
ここの炙り鯖寿司は大好物!

4年前はセットに西湖はついてなかったので
(わらびもちでした)めっちゃ嬉しい照れ


新宿伊勢丹でも買えますが
やはり現地で頂きたい照れ

もちっとして美味しかったですイエローハーツ


ホテルに荷物を預けてから
周辺をぶらぶら。

スタバは大混雑!

知恩院。


とにかく暑くて、足もつかれた!

わらびもちが食べたかったけど
お腹がいっぱいで、
目についたカフェに飛び込みました。


ほうじ茶ラテと京都麦酒。


カフェの名前は
平安神宮の鳥居の色でしたキラキラ


さてと、お宿へ向かいましょう!


続きます。