machi*jikan

machi*jikan

このBlogは情報収集、思考転換、すぐに忘れてしまうような日常の小さな幸せの記録&離れた場所に住む友人への一方的な☺︎報告としても利用しています。
みなさんお変わりありませんか?私たちは元気です。


下の子さん感染症からの新年度スタート


よりよい1年にするぞ


2024年度は

勝手に期待しない→自ら申し出て感謝

(感謝からの申し出してやってくれて感謝かな?

ハイこれ皮肉)


今までの積み重ねはある

それでもどんなに上手くいっていても

これからもその状態が続くとは限らない

(標準装備だったはずが突然オプションに変えられたりするもんで)


安心して勝手に期待しといて

また振り出し?なんてこともあるある


年度末にそれが知れただけでも私はラッキーだ◎


今日から始まった朝ドラ

なかなか気持ちよい始まりだった

療養中の下の子さんと観ながら

よし新年度も前向きに明るくしていこうと

思うのでありました


皆さんの1年も充実したものとなりますように








米津さんの地球儀を聴きながら。

そういえば、上の子の赤ちゃんの頃、地球ボールを愛用していたなぁと思い出した。

上の子が自分で選んだ地球儀は自室にあるんだけど、

地球儀を買ったのは数年前で、

地球儀使わずに早くから世界地図を把握(?)していて、よく手描きして説明してくれていた小学生時代。


小学校高学年時の学校の上の子スペースには、

中学校から貰ったという

身長サイズくらいある大きな地球儀!と

中学生の地理の教科書を、当時の担任の先生が本人に用意してくださっていました。(保護者介入なしで)


地球儀、聴きながら、上の子と重ねてしまった。

上の子、今もまだ米津さん好きなのかな?


上の子の生まれた日も歌詞のような空の日。

名前もそこから。


この曲、聴いたかな?

私から聞くのは控えよう(^^)


この件。

7月初旬に、身近にいる関係者には話してOKの部分は直接伝えることが出来た。

後は「待つ」時間。

この件より先に動いてきた事は、この夏にやっと叶う。

支えてくださる方々に報告。


本当に本当に感謝しています。

自分ごととして考えてくださる方々が

沢山いらっしゃる事が私たち家族の救いです。

これは自分のとこだけの問題ではないことだと

理解してくださる。ありがとうこざいます。涙




手術入院を控えている下の子。

6月末から7月は、去年も咳から始まる発熱があり学校を欠席したので、今年は入院前ということもありいつも以上に用心していたら…

2日前から軽い咳→微熱→高熱(*_*) 


去年より安心なのは、介護ベッドのリクライニングで咳が続く時に背上げができること。

咳は今は殆どしておらず、咳は悪化してない。


介護ベッド導入までは、リクライニング機能がないベッドだったので、自分で体を起こせない咳は辛かったと思う。背面に敷く三角マットは傾斜緩いし、介助者が支えて姿勢維持するしかなかったから。


下の子、夜中3時に起きて、バナナ2本食べて、突然、


申し訳ないですが、席替えの隣の席教えてくださいって○○先生に電話しといて


だって(*^^*) 

席替えを楽しみにしていた下の子。抜かりない。


申し訳なくないよ笑


早く完治しますよう…!



ここ2日間、信頼している方に話を聞いてもらっていた。

それで気付いたのは、私達夫婦が、人を信じる事に対して臆病になっている事実。

冷静になってきた。

誰かを責めたり対立したい訳ではない。

今できることをするのみ。


この件すぐに夫にLINE→夜に夫と今後どうするか話し合った。

朝の見送り時に下の子の校長先生にタイミングよく会えたので、早口で改めて要望したご報告と、不安を打ち明けた。

来週夫が再び教委に連絡。

同時進行で、関わる方々に改めて要望したことを連絡します。


行政がオープンにしてくれないなら、動ける私たちが動くのだ。


問い合わせ済み。

改めて要望済み。

先にメールで要件を伝えて、電話した。

納得いかないが信じるしか今はない。


メールに貼っといた↓



下↓神奈川県横浜市の例も伝えた。

行政自らオープンにしているところも昔からありますよ。


こちらも↓


メールは便利だね。残るし。


時間が経つと不安になるね。

信じて大丈夫なのか?

学びを続けるしかない。




一回の眠りがすごく深くて、短時間で目が覚めてしまう夜でした。


下の子のリズミカルな寝息が可愛くて

子守り唄(親守?)のようでした。

スーピースーピー時々寝言


さて今日も頑張ろう◎