おはようございます

今日も一日頑張りますグラサングラサン






フォローしてね




たまには

真面目なお話を・・






ゴールデンウィーク中に

A君とこんな話が

議題に上がった・・・



年収のお話で

おまけに手取りのお話を




まー出会いは

アプリだから

彼の年収はほぼわかっていたが




ここについて

お互いやんわりと

暴露大会キョロキョロキョロキョロ




実を言うと

すでに結婚前提の

お付き合い状況でして



早々そこについては

話し合いが終わっている次第で

ございますキョロキョロキョロキョロ






しかしお互いの事情もあり

ほぼ私の事情だが汗うさぎ



まー結婚云々より

まずはお互い仲良く

一緒にいられる工夫を

するのが先だねー

とここについても話し合いは

しっかりしてあるので




この方とは

多分相性合う方と

お見受けしておりますニヤニヤニヤニヤ



そしてかなり

前向きに考えるべき

方と思っております



そしてここまでお互い

決心しているので

一応暴露大会も出来るのである

と思っております真顔真顔





とりあえず

色んな話し合いが出来る方で

一瞬の気の迷いでは

ないので

ご安心を・・・

あっ誰も心配してないですよねキョロキョロキョロキョロ



とかなり前置きながしだが




年収一応800万以上は

あるお方






だが手取りは

なんと



私とさほど変わらんようでキョロキョロキョロキョロ




さーなぜ手取りは

変わらないのか・・・





そう私は死別で

子供達を扶養している身




そう、ようは大変な人なのだ真顔真顔




という事で

税金を免除という事で

実の所かなりの

恩恵をいただいておる



とこんな話が出たので

本日は少々どれだけ

恩恵いただいているのか

お勉強を真顔真顔




シングルのお方には

寡婦控除とひとり親控除と言う

税金対策がある

うーんこれは対策と考えては

いけないのであろうが

やはりかなりの恩恵だから

ついついそんな言葉に・・・



寡婦控除とは

所得税について

27万の控除があるそうで



住民税も26万の控除があるそうな


ちと計算は私には難しいので

一旦退散するが

年間でどうも5万〜7万の

控除になるそうな




それに対して


ひとり親控除


所得税で35万

住民税で30万の控除

これまた年間で考えると

5万〜8万の控除がある







おまけに

我が家の場合




扶養控除もついてくる


19歳から22歳の場合は

所得税 63万

住民税 45万



次男はこっち



その他の場合は

所得税 38万

住民税 33万


兄ちゃんはこっち



で約5万〜17万は

安くなるようで


ようはこの分

差し引かれている金額が

違うから


私のお給料とさほど

変わらなくなるそうなキョロキョロキョロキョロ





という事で





先程も書いたが

詳しい計算は

やはり私にはかなり難しく

よくわかっていないので

計算こそは出来ないが



今私が支払いしている

所得税やら住民税は

かなりお安い金額で

実は

とんでもなくありがた〜い

制度なのである




ちなみに寡婦控除かひとり親控除

私はどっちの控除が適用なの?

とよくよくわからないまま

いつも言われるがままの

申告だったのだが



キチンと調べたところ

両方適用の方は

お得な方にして下さい

という事で

私の場合はひとり親となり


A君との手取りかわらない説

なるほどーと

本日も良い勉強に

なりましたとさ




とちなみに

A君の手取り

財形引かれて、保険も引かれて

となんか自分の貯蓄関係も

引かれた金額でね



そこ入れたら

私ももっと低くなるから



やはり感謝して

奢ってもらうのは

大正解という事でしたニヤニヤニヤニヤ





※なおシングルさんが

全て適用になるというわけではなく

キチンと条件もあるので

詳しくは国税庁の

ホームページを見て下さいねウシシ



ついでに一度年末調整で

ひとり親控除を忘れられてた事が

実はあって


ここの確認もキチンとする事も

大事かもですねウシシウシシ














税金は色々ありすぎて

本当難しい・・・