お昼時に失礼しますグラサングラサン






フォローしてね



昨日ね

三者面談しに

学校行ってきた🏫



三者面談するのに

バイト休めないと

ずっと言われたから



彼の今日を私が買い取った

土日にBBQ代と

2万5千円請求されたあのお金を

渡す代わりに

バイト休むように言い渡し


とりあえず学校に

連れて行った




もうここまでしないと

動かないのよー泣くうさぎ泣くうさぎ





とここの理由は

今は関係ないので

スルーをお願いしたく




とりあえず一つ一つ片付けんと・・・




で結果からお伝えしよう




先生さすがです

お見事です

ホンマ助かりました




とこんな感じで

良い方向に

終了しましたウシシウシシ


三者面談でも

かなり面白おかしく


納得いくように話を

してくださり


三者共に良い状況に

なった状況です




先生が言われた言葉で

すごくためになった言葉を

ぜひ聞いていただきたい。



20代の頃は

学校の卒業というものを

大事にされるので

学校もすごく大切ですが


30代・40代と歳がいくにつれて

学校の卒業より

仕事の職歴が重要視される時代です



だからもしも今のバイト先で

下積みとして

また正社員として

2、3年働ける状況なら

学校と言う卒業を

重視しないで

仕事重視でいったら良いと

思うけど


きっとまだバイトも始まったばかり

あちらが今どんな風に考えているのかも

わからないだろうから


そこを知るためにも

自分で確認取ったりも

必要だしねそこは自分で確認

とることも必要なのかも


単位数としては

半年ぐらいで取れる単位だし


これからどうするか

辞めるのは簡単だけど

一旦休学と考えて

一度今のバイトをして

このまま2、3年下積みするのも

選択肢として良いと思う



それかもしかしたら

バイト先に話をしたら


正社員として来てもらうつもりだから

まずは卒業しておいで



という会社もあるし

そこは会社に聞いてみないと

わからないしね


とこんな感じで

話が進んだ



あとね卒業が延びたところで

今は仕事に力を入れたく

そして少し自分探しをしたくて

学校の卒業を少し遅くしました



とカッコよく言えば

良い話で


面接官さんは

正直そんな答えよりも

模範解答をする

今時の考え方でなく

普通聞かれないであろう事にも

対応出来る

やる気であったり

力強さを見てるからね

まずはそこの対応より

面接してもらえる

履歴書に書く

学校の経歴であったり


仕事の経歴を沢山作るのが

1番ですよ



まー本当色んな方を見て来た

先生だからこそ

言える言葉が沢山あって

息子さんも素直に

話をちゃんと聞いてたのよね




そしてここで驚くところが



私と話をしていた時は

だんまり決めこみ

話が進まず

しかし第三者がいる事で

今考えてる本人の言葉が

すんなり出てくるのだ




はー😮‍💨

これよこれ


正直私の学校ではない


やるのは本人であり

私ではない



こんな風にバイト休んで

一緒に学校来てもらえれば

何も私がうごかずとも


一度の話でほぼ終わるのである




本当に一言言いたい



自分の事自分でやれば

全ての時間短縮

出来るんだよ




お前が忙しいのと

おんなじで

おかんも何回も動く

時間なんぞあるか💢



はー😮‍💨

実はせっかく終わって

息子の気持ち聞けたからと

母はご機嫌で終わってたのに



このあとまた

息子さんから

私が悪いとの負の言葉を

あびせられまくり



帰りの電車の中でも

ムカッ💢


ときたが



喧嘩したところでよ

言い返されるだけでね



ワガママし放題も

わかってるんだけどね



とりあえず

私の夢は

息子さんの自立



とにかく

出戻りしないように

かなり念入りに

好きな事させなきゃ!!




やる事やって

最後は

母のやれる事は全てやったよね

後は自分が責任取らなきゃ

仕方ないよね


と手放す事を

夢見とるのよキョロキョロキョロキョロ






はー😮‍💨


再びストレスたまりまくるので

それはそれでめんどうなので

私が負ける状況にして

息子から素早く離れて




今日は今日とて

とりあえず

ストレス発散





出た!!!



新作であるちゅーちゅーちゅー


桜餅風のお味で今回も

中々の美味



桜咲く おぱんちゅうさぎの

シノワロール



はー😮‍💨

少しご機嫌になり



なんとか1日が終わったので

ある真顔真顔真顔




ホンマにそろそろ


親離れしてね・・・

私の願いはここしかないのよねー











難しいよね

だけど少しずつは

成長してるから


誰かの手助け求めて

なんとか1人でも

子育て楽しくするしか


ないのよねー泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ