【ナッツ君】ご報告! | M.シュナワンズ(//∇//)

M.シュナワンズ(//∇//)

*我が子の事、保護っ子の事*

ナッちゅん、昨日はいっぱい頑張ってくれました〜!

{1CD57F49-E961-48BF-B901-1142D22B5BD6}

私が会いに行った際は、まだシンドそうで、彼の名前を

呼ぶと顔を上げてはくれましたが「ワシ今シンドイねん」

と、そのまま頭を下げてしまいました。

だからナッツには

「皆さんがナッツを応援してくれてはるから、早よ元気に
ならんとアカンのやで」

と伝え、昨日は帰宅しました。

そして、先ほど病院に連絡させて頂きましたら昨夜から

元気に飯も食っとるらしく、今日の午後まで様子を見て

大丈夫なら今日の夜に退院出来る事になりました〜!!

術後の合併症を心配してたので、元気に飯も食っとると

聞き、オカンめっちゃ嬉しいっす(T_T)

で、今回摘出したナッツの脾臓なのですが…
(内臓の写真が苦手な方はココで引き返して下さい)

{482635C9-968C-4455-BA1D-99111733C860}

エコーをかけて頂いた際、かなり脾臓が肥大してるとは

聞いてたのですが、本来の大きさの倍以上に腫れており

脾臓に血の塊が何箇所も出来てました。

{7FD177C6-02D6-476C-801A-23AEFC1448E0}

結論として、あのまま摘出せずに様子を見てて、何かの

拍子に裂けた場合、かなりの出血になってただろうと。

その言葉を聞いて、今回手術に踏み切った事は決して

間違いやなかったんやと安堵しました。

ただ、脾臓にできた腫瘤の2/3は悪性腫瘍であると世間で


言われています。


そして、脾臓の悪性腫瘍の約半分は血管肉腫だそうです。


後は病理検査の結果を待つしかないですが、彼の腫瘤が


良性である事を心から願っています。


何より先ずは彼の手術が無事に終わりました事、そして


ナッツが元気にしてくれてる事をご報告させて頂きます。


ナッツを応援して下さった皆様。


そしてblogやFacebookで温かいコメントを下さった皆様。


本当にありがとうございましたm(__)m









SDRNの保護っ子へのお問い合わせは 
sdrn.punya@gmail.com まで

SDRNのFacebookページは→【SDRN】




*ランキングに参加してみました*
少しでも多くの方々に保護っ子の存在を知って頂く為に。
そしてSDRNを含め、現在幸せを探している保護っ子達が
多くの方々の目にとまりますように。
 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村