秋の良い日に、20年ぶりに自動車教習所に入校しました。
大型二輪免許を取ります!
初教習。
教習車はハーレーの883。
他の殿方がNC750でした。
まずはバイクの引き起こし。
難なくクリア✨どすこい。
灯火類の点検。ていうか、どれもこれも年季が入った教習車。
センタースタンドを立てる。ハーレーにはないのだがここはNCで。どすこい。
そこから乗車姿勢の確認。腕は余裕を持たせてっていうけど、ハーレーハンドル遠いんだな。。。
いよいよ乗車。1速で発車と停止。
2週目は2速まで。3週目以降は3速40km。
走るのは問題ない。
取り回しがね。少し今後が不安。
教習中、シールドは上げているといえどフルフェイスヘルメット、教官はマスク、ハーレーのエンジン音でかい、の3点セットで教官の言ってることほとんど聞こえなかった。リアブレーキで止まる時は、ペダルに乗せてる踵浮くぐらい踏み込め、と言われたとこだけ実演付きだったのでよく分かりましたが、え?そんなに踏み込むんだ!確かによく効くわ。実際はリアだけで停車することはないだろうけれど。
その後時間いっぱいまで教習コースをくるくる。
楽しい✨✨✨
排熱でふくらはぎ焦げるかと思った。
中免の時より教習自体はほったらかしというか、なんだかな、バイクの部位(?)とか専門用語わかってるていで進むので、もうちょっと丁寧に教えて欲しいな、とは思うが、まあ、大きな問題はないんだろうな。そりゃ知ってる前提だもんね。。。
新しいことを始めるっていうのは、幾つになってもわくわくドキドキ。