皆様、先日の出産報告にたくさんの暖かいコメント、いいねをありがとうございました!

本日産後4日目ニコニコ

現在の私の状況ですがとっても元気爆笑
元気すぎて暇なので、食後につま先立ちをして運動をしています照れ

本当は階段昇降したいのですが、院内でやったら怒られると思うし、無理して傷口の治りが悪くなっても嫌なので、室内でできる軽い運動でつま先立ちをしていますニコニコ

産後2日目までは座れないくらいにお尻が痛かったのですが、3日目より円座座布団がなくてもなんとか座れる位になり、4日目の今日からは少し痛いけど普通に座れる位に回復をしていますニコニコ
助産師さんに座布団なしでも座れるようになったと言ったら驚いていたので、他の方は違うのかな?

お尻の痛みは傷口が痛んでいるのではなく、内出血で腫れて痛くなっているのだろうと言われた為、腫れが引いたのかな?

食欲もバッチリ!
入院時に持ってきたおやつをこっそり食べれるくらいニヤリ
出産直後も、せっかくの祝い膳!!!と思い、ちょっと気持ち悪くなりつつも完食しました照れ
ただ、時間がちょっと遅かったので冷え冷えだったのが残念でしたがえーん

お世話の方は母子別室のため、決められた時間におむつとおっぱいのお世話をするだけなのですが、産後1日目よりおっぱいを吸わせております。

実際におっぱいが出たのは2日目で、出たことに驚いて思わず体重を量り直しましたニヤリ

私は乳首がまだ小さいのか赤ちゃんが吸いづらいらしく、キャップのようなものをつけてあげています。
それをつけると乳首が大きくなるとか……。

産後3日目。
左のおっぱいは押せば母乳が滲むようになりましたが、右があまり出ずパンパンに張っていますえーん
このまま右乳だけ出なくなっちゃっうんじゃ……ガーン
と、不安になり病室で乳頭マッサージをしたり、赤ちゃんに優先的に右乳を吸ってもらったりして張りは少し収まった状況です。
まだ3日目だからそんなジャバジャバ出るわけないのもわかっているんですが、他の方の量を見るとやっぱり焦りますショボーン
一応退院後に母乳ケアセンターへ予約をしてあるのでそちらで色々と相談に乗ってもらおうかと思いますニコニコ


悪露については4日目現在、やっと生理並みに治まってきましたニコニコ
産前参考にしていた方達が、産褥ショーツじゃなくても生理用のパンツで良かったと言っていたので、産褥ショーツは2枚購入、1枚は産院でいただいた物を使用していたので、今日から生理用に変えれば何とかもつ所ですが、寝ているときに漏れないかが心配なためもう一日様子見です。

お産用パッドについては、産院でMサイズが2袋とSサイズが1袋用意されていました。
Mサイズがかなり大きいので1袋余った状態……
自分も破水用にMサイズの小さいパックを買っていたので余っています汗

また、2人目を産むってなったら使おうかな……


体重について

妊娠前 → 48.6kg
産前  → 59.1kg(前回の検診時朝の体重)
産後  → 55.6kg(産後3日目着衣分含め)

妊娠前より7キロ増えてますてへぺろ

ヤバいぃぃあせる
あとは産むだけとか言って、体重気にせず食べたうえに、陣痛来たときに悔いが残らないように、アイスとかエクレアとか食べたのが悪かったのかなぁぁぁ笑い泣き

取りあえず、母乳育児にすると食べても食べても太らない、黄金の期間があるようなのでそこで食べ過ぎないようにして体重を落とせたらなと思っています笑い泣き

あと体の変化と言えば、髪の毛の切れ毛が凄い滝汗
抜け毛が酷くなるのは聞いていたけど、切れ毛は知らなかったから、最初ベッドの上を見たときにちょっとしたホラーになっていました滝汗

これも産後に良くあることなんですかね?
トリートメントオイル塗れば何とかなる問題でもないですよね……

ある意味美容院要らずですが、ちょっと怖いので退院したらヘアケア頑張ります笑い泣き

退院まであと2日!

お茶子と共に早く家に帰りたいな!!