わぁ〜

雪景色

あまり雪が降らない地域なので
降っても1日で大体とけてたから
2日経ってもこんな雪景色って
何年ぶりなんだろ⁈
何十年ぶり⁈
子供の頃から、雪降ると
ワクワクして、
今50過ぎても
少しワクワク感ってあって…

だけど、、、
今は、
お外のネコ達の事が
本当に可哀想になる。
ぬくぬくと
ヒーターの入った部屋で
電気カーペットの上に
ゴロゴロと仲良くネコ団子🍡
全員元々はお外に居た
保護っ子達。
保護してなければ、
今ここでぬくぬくしてる子達も
この寒さをお外で
耐えて生きなければいけなかったんだな。
と、思うと、
「あんた達、良かったね!
今こうしてぬくぬくできてね。」
って、朝からニャンズに
話しかけてたぷここです。
ぷ「そだよ! えっ?マロン
つい最近までお外に居たのに
覚えてないんだぁ〜。
そか、
小っちゃかったから、
覚えてないんだねー」
みなさまには、
初めましての
キョンちゃんですね!
えっと、、、
昨年末、マロンの手続きに
センターへ行った時、
「白血病の子が居ます」
と、職員さんから聞いて…
はい。
ぷここ家の白血病のお部屋へ
お招きしました

クリクリのお目々がとても可愛いく、
ベロがチョコンと出てるので、
「ん〜、、、
高齢かな?
もしくは、口腔内に何か問題を
抱えてるかも?」
と、思いながらの引き出しでした。
数日間一緒に過ごし、
わかった事は、
歯が一本も無く、
毛がボサボサ、、、
おそらく何度もお外で出産し、
歯が抜け落ちてしまい、
結構な高齢の女の子だと
思いました。
そして、、、
オシッコを漏らすようになったので、
オムツに切り替え、
強制給餌をしています。
もしかしたら、
キョンちゃんと過ごす時間は
長くはないかもしれません。
でも、
一緒のお布団に寝る事もできました。
キョンちゃんが
「ここに来て良かった」
と、思ってくれてるように
私にできる精一杯を
キョンちゃんに
してあげたいと思います。
もちろん、このまま
回復してくれるのが、
1番の希望です。
がんばろうね

キョンちゃん
一緒にのりこえようね

マロンに関しては、
左脚を失った辛いお外時代は、
記憶が無くていい事!だと思ってます!
ね
マロン


ーーーーーーーーーーーー
宜しくお願い致します。
特にフードが(成猫、子猫)不足しています。
↓ ↓
現在50匹の保護猫がいます。
ほとんどの子が、野良出身、センター出身のネコさん達で、病院にかかると長引く事もあります。
ひと月フードは80キロ
消費してます。
お気持ちをご支援いただけるとありがたいです。
私自身このままできるだけ長く、
保護活動を続け、1匹でも多くのネコさんを
幸せにできるよう、
引き続き、ご支援・ご協力よろしくお願い致しますm(._.)m
ゆうちょ銀行
記号 17420
番号 27109171
ク〇〇ラクミコ
他銀行から
支店 七四八
店番 748
普通預金
口座番号 2710917
ク〇〇ラクミコ
里親希望者様、
随時面会、大歓迎です。
メッセージ、コメントより、ご連絡下さい!