前記事に続き、また悲しいお知らせになってしまいます。。

更新したかと思えば、

悲しいお知らせで、

以前ある方に

「ぷここさんのブログ見るの、辛い」

と、言われた事がありました。

だから今日の更新も内容を

どうしようか悩んだのですが、

やはり、あの子が一生懸命生きた証を

ここで、皆様に見て頂きたいので、

書こうと思いました。


8月25日

白血病、エイズ、
Wキャリアだった

ペコちゃんが
虹の橋を渡って行きました。

今年5月
センターにて、検査で

Wキャリアと診断され、

ぷここ家にやってきました。

こんな優しい心を持ったペコちゃん。

もっともっと一緒に

楽しい時間と、可愛い姿を

見つめていたかった。

けど、白血病という、

病魔は、あっとゆう間に、

私からペコを奪い去っていきました。
大嫌い白血病。

いつも私から可愛い子達を
短い時間で、連れ去ってく。

どうして白血病の特効薬が
できないの?

人間の白血病は、どんどん良いお薬が作られてるみたいなのに、、、

本当に悔しくて、

心が張り裂けそうでした。



白血病のみんニャから




みんなから好かれた

ペコでした。




ペコの看取りで、唯一神様に

感謝したのは、

苦しむ時間が短かった事でした。

発症と分かって、ほんの数日。

昏睡状態になって数分。

これはきっと、

一生懸命生きたペコへの

神様からのご褒美だと

思ってます。

まだ1才になったばかり。

お鼻が詰まり、お目目も白濁。

その為か、
いつもベロ👅が出てて、

不二家のペコちゃん似、

だから、ペコと名付けました。


ペコ、きっとまた

直ぐに生まれ変わって

くるよね。

今度は元気な身体で来るんだよ!

そして幸せになろうね!!キラキラ


可愛い可愛いペコちゃん

大好きだよラブラブ

絶対にまたね!!




8月は、ルフィとペコを見送り

9月は誰も見送る事が無いといいなぁ。

と、思ってます。




ぷここ家、白血病の子のお部屋は、

14畳くらいの私の寝室に

MAX5匹までと、

一応決めてお世話をしています。

(私の唯一の自慢部屋で、
保護仲間からも、この部屋だけはストレスもなく良い部屋だと絶賛されています。健康な子達の部屋は、多いですからねアセアセ)


これが不思議なのですが、、、

今回もペコを見送り、

直ぐに、保護仲間から連絡があり、

「保護した子が白血病でした。
お願いできないですか?」

と。

これは、、、

ペコが空けてくれた席だから、

ペコが招いた子なんだろうな。

と、私は思いました。


勿論白血病部屋は4ニャンに

なったので、答えはOKです。


だいたいいつもこんな感じで

絶妙なタイミングで 

空けてくれた席に

次の保護っ子が直ぐに来るんですよね。


明日避妊手術を終えて

ぷここ家に来ます。

どんな可愛い子がくるのかな?

ペコが招待してくれた子ですもんねキラキラ

きっときっと

ペコに似た可愛い子なんだろうと

楽しみに待ってます!





あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと


心配が続いてる子達がいます。
ハダルちゃん
黄疸、貧血の症状から、

かなり心配しましたが、

注射で随分落ち着いてきました。

が、まだ治療中です。


ベスちゃん
あまり触れない子なので、

病院に連れていくのも

大変ですが、この傷は

放置するわけにはいきません。

首の下部が広範囲でハゲて

傷になってました。

お薬で治療中です。

少し治ってきましたが、

まだお薬は必要です。


ちびっ子達は猫風邪が蔓延したので

噴霧器をレンタルして、

家中除菌しています。



治療費、フード購入と

出費が嵩んでおります。


私1人で50匹の保護猫達を

全て賄うのは、厳しい状態です。


いつもお願いばかりで

本当に申し訳ないのですが、

ご支援宜しければ、

宜しくお願い致します。


ーーーーーー


現在50匹の保護猫がいます。

ほとんどの子が、野良出身、センター出身のネコさん達で、病院にかかると長引く事もあります。

ひと月フードは80キロ
消費してます。

お気持ちをご支援いただけるとありがたいです。

私自身このままできるだけ長く、
保護活動を続け、1匹でも多くのネコさんを
幸せにできるよう、

引き続き、ご支援・ご協力よろしくお願い致しますm(._.)m

ゆうちょ銀行
記号 17420
番号 27109171
ク〇〇ラクミコ

他銀行から

支店 七四八 

店番 748

普通預金

口座番号 2710917

ク〇〇ラクミコ

里親希望者様、
随時面会、大歓迎です。
メッセージ、コメントより、ご連絡下さい!