悔しいプンプン

悲しいショボーン

腹が立つプンプン



そんな事ばかりが続いて

ブログ更新する気持ちに

なれなくて、、、

こんなに滞ってしまったのは、

引っ越しの時以外

初めてじゃないかなぁ?

と、思います。

誹謗中傷書かれて、

大変だった時も

こんなに滞った事無かった

気がします。



ハァ、、、

どんなに必死でやっても

自分だけが頑張った

つもり

でしかないのかもしれない。


個人ボラの信用性は

低いんだと実感した出来事がありました。

凄く悔しい、悲しい

気持ちでいっぱいになりました。






保護っ子達の様子は、、、

小ちゃな命が、必死で頑張っているのに、

神様には届かなくて

お空へ旅立つ命達。。。




まさかっ汗なんで?この子が!?
病気!?

、、、、、


色んな事があり過ぎて、

納得いかない事ばかり、、、

悲壮感的な自分が、

いっぱいいっぱいでした。


なのに、、、

私の保護っ子達を

応援して下さるみなさまは、、、

ブログ更新無いのにも関わらず

通帳記入に行けば、

ご支援が入っていたり、

本当に優しい方ばかり。


ビョルの保護主さんは、

高級マンゴー🥭を

送って下さったり、


富山のFBお友達は、

ぷここさんにって、

可愛い美味しいプリンを

送って下さったり。。。



ビョルのファンで居てくれる方からは、

ビョルのベストを試行錯誤して

作って送って下さったり。。。



いつも応援して下さってる皆様からは、

フードやオヤツや必需品を

送って下さったり、



PCプロのお友達から、

pc苦手な私の代わりに

HPを作って下さったり。。。



なのに、私、

里親様からのLINEも

保護仲間からもLINEも

既読して、お返事が返せてないままだったり、、、

私サイテーな奴。
ですよね。


そんな皆様の温かいお心を

頂いてるのに、

私は、、、
わたしは、、、

ブログ更新もしないで、

落ちこんで立ち止まって…

皆様の温かな気持ちを

踏みにじってしまってますよね、、、

でも、

ようやく我に返りました。


ホントに、ヘタレな

精神力しか持ちあわせてない

ダメダメな私ですが、

愚痴を聞いてくれる友達がいる。

あとは時間が私を

必ず起き上がらせてくれます。

またもし更新が滞った時は

「ぷここ病また出たな」

と思ってて下さいお願い




で、

一体色んな何が起こっていたのか、、、





この子がこの世に生まれてきた

証として、ここに記させて

下さい。


この子は
ある運送会社に

親子で現れたそうです。

ある日ママネコさんが、

突然急死。

この子はそのトラック会社の

トラックあちこちの

エンジンルームに入り込み、

会社側は仕事が出来ないからと、

捕獲器をどこからか借りて

捕獲したそうです。

事務員さんが里親募集を

したそうですが、なかなか

問い合わせもなく、、、

私の知り合いが、それを知り 

その会社の人に

「預かり先はあるけれど、
初期医療費が必要です」

と、伝えると、

「お金を払うくらいなら預かってもらわなくてもいい。
もうこのまま海に沈めるから」

と。。。


サイテームカムカムカムカムカムカ

脅しだと分かっていますが、

こんな人間のいる所にこの子を

任せるのが嫌で、

私はこの子を預かる事にしました。

仮名を「ぐぅちゃん」と名付け

里親募集をする予定でした。

でも、、、

初日こそ、ご飯にガッついていたけれど、

だんだん食べなくなり、

通院もしましたが、

原因不明のまま、7月28日

ぐぅちゃんは、ママの所へ

旅立っていきました。
ぐぅちゃん
小ちゃな身体で、
いっぱい頑張ったね。

ぷここママはぐぅちゃんが
一生懸命生きた事、1番知ってるよ!

だから、今は本当のママの所で
沢山甘えて、気が向いたら
また可愛い姿を私に見せに来てね!

ぐぅちゃん、可愛い姿をありがとね。
可愛いぐぅちゃん、
バイバイ
またね。。。




ママの急死

ぐぅちゃんの原因不明な死因、

もしかしたら、ぐぅちゃん親子は、

何かしらの病気が

あったのかもしれないです。

でも、現実、、、

偉そうに私は、

ぐぅちゃんを預かり

お世話して見ていたのに

ぐぅちゃんを守れきれなかった

自分の不甲斐なさに、

落ち込みマックスでした。



そんな中、体調悪い子が

2ニャン。。。

こちらは
また次回にお伝えさせて下さい。



それと
断脚手術したルナちゃん
お陰様で順調に回復退院し、

ベビー達とは別々ですが、

1人でマッタリした時間を

過ごしていますニコニコ

3段ゲージに居るのですが、

何の問題もなく、3本のアンヨで、

見事に ヒョイ と、

2段3段を上がって行きますキラキラ

ルナちゃん、本当によく頑張りました!!

そして快復力の凄さに

ビックリでしたキラキラ

ルナちゃんの手術費用を

ご支援下さった皆様、


O.ヒロミ様
T.クミコ様
Y.サトミ様
Y.ユキコ様
M.ユカリ様
S.マサユキ様

計 47000円

目標額13万円
83000円は保護主さんの方で
ご支援が集まりました。



ありがとうございました。



保護主のしぃちゃんからも

皆様へ、ありがとうございましたm(._.)m

と、伝えて下さいと、

連絡がありました。


ルナちゃん、まだ完治では

ありませんが、

大手術を乗り越え、

いっぱい頑張ったルナちゃんでした!!キラキラ



そして、、、

ルナちゃんのベビー達や、

ゴミ袋に入れられ、

すてられてた子達。


センターには、子猫収容が

次から次と後をたえません。


センターはシェルターではありません。

手をかけお世話できない子猫や

負傷の子が沢山収容されてます。

ポンとご飯を置かれ

自力で食べれない子は、

衰弱していきます。

少し手をかけてあげると

生きていけるはずの命が

消えていくのは、

あまりにも悲しすぎます。


なので、

キャパいっぱいのぷここ家ですが、

センター収容の子猫が、

新たにぷここ家保護っ子として、

数匹来ています。


ずっと更新してかったので、

当たり前ですが、

子猫フードや離乳食、

ミルク、成猫さん用のフードや砂も、

見事に無くなっています。

医療にもかけてあげないといけない子がいますので、

皆様、

よかったら、

欲しいものリスト


の物資のご支援を

厚かましくも、

お願いさせて下さいm(._.)m

勿論、お振込みも凄く助かりますm(._.)m

特に
カロリーエースムース

ロイヤルカナン子猫ムース

成猫用フード

が底をついています。

よかったら、お願い致します。







現在50匹の保護猫がいます。

ほとんどの子が、野良出身、センター出身のネコさん達で、病院にかかると長引く事もあります。

ひと月フードは80キロ
消費してます。

お気持ちをご支援いただけるとありがたいです。

私自身このままできるだけ長く、
保護活動を続け、1匹でも多くのネコさんを
幸せにできるよう、

引き続き、ご支援・ご協力よろしくお願い致しますm(._.)m

ゆうちょ銀行
記号 17420
番号 27109171
ク〇〇ラクミコ

他銀行から

支店 七四八 

店番 748

普通預金

口座番号 2710917

ク〇〇ラクミコ

里親希望者様、
随時面会、大歓迎です。
メッセージ、コメントより、ご連絡下さい!