前記事を見てビックリー

3月のご支援物資の写真が
一枚も載っていない事に
気付きましたー

すみません

ご支援
本当に助かってますm(._.)m
私1人の力では、ボランティア活動
ここまで長く続けられていないと思います。
皆様からご協力、応援、ご支援を
頂いてるからこそ、続けられてます。
本当に本当に、ありがとうございます。
感謝しかありません。
すみません
この場をお借りして、申し訳ないのですが、どうしてもお礼をお伝えしたい方がいるので、お伝えさせて下さい。
私がamazon欲しい物リストに
今必要な物を追加したら、直ぐに届けて下さった
T.アリサ様
ご連絡先が分からず個人的に
お礼が伝えられてないまま。。。
沢山の物資のご支援を
ありがとうございましたm(._.)m
キャリーなんて自分で購入するのは本当に勿体無く思ってて、
古いキャリーをずっと使っていたので、本当に助かりました。
もしかして、青いゲージや簡易酸素室等もお名前がありませんでしたが、そうなのかなぁ?って、思ってたりしてます。
本当に本当にありがとうございましたm(._.)m
それと、
「ミケビョルファイト様、ミケミンナファイト様」
多分同じ方だと思っているのですが、高額なお振込みご支援を
本当に本当にありがとうございましたm(._.)m
お陰様で、ビョルもみんなも必要な治療を受けられて、今は元気に過ごせています。
ここからのお礼で申し訳ございませんm(._.)m
心より感謝申し上げますm(._.)m
以前「虹の橋様」より
虹の橋を渡った子達からの
言葉のように絵ハガキを
頂きました。
それはもう、涙無しでは読めないあの子達からの言葉のようでした。
私の為に書いて下さった絵葉書。
心より感謝でした。
○○てんさんからは、
保護っ子達の写真を
ぷここ家ファミリーとして
パネルにして下さったり、
コーヒーカップに愛猫カールを
プリントして下さり、
感激してこれまた
涙涙でした

私にオヤツまで送って下さる、
Akiさん、ビョルの保護主様
TAEちゃん。
毎月欠かさずご支援して下さる方。
ほんとに皆様に足を向けて
寝られません。
こんな私ですが、私と保護っ子達を
応援して下さってる皆様、
本当に本当に
ありがとう
ございます
m(._.)m
この活動をして
嬉しい事
悲しい事
辛い事
悔しい事
本当に色々ありました。
病気の子の看取りで、
悲しさと助けられなかった
悔しさがあったり、
一昨年なんて、
今まで経験した事ないような
誹謗中傷を受けたり、、
そんな中でも
なかなか里子に出なかった大きくなった子が、幸せ掴んで心から喜んだり、
傷病の子が山を乗り越え
元気になって手を叩いて大喜びしたり、
本当に色んな事がありました。
1番辛かったのは、やはり、
一昨年の誹謗中傷と
2014年のパルボ発生でしたねぇ。。。
自分が何の為に保護活動してて、何の為に自分が生きてるのかさえもわからなくなってましたから。
でも、そんな事を乗り越えられたからこそ、
今の自分があって、
色んな意味で勉強になったと思えるようになりました。
沢山のネコさんから、
沢山の事を学びました。
知らなかった知識が
知ってる知識に変わった事、
経験があったからこそ、
同じ病気の子と出会った時に、
活かす事が出来るようになりました。
看取りをした子達にも
心から
ありがと
って思います。
まだまだ沢山の保護っ子を
抱えてる ぷここ家です。
みんなの
幸せの赤い糸の手繰り寄せを
頑張りたいと思います



最後に幸せ報告です

虐待地区のビョルと同じ場所から保護した
サバトラのトラちゃん
あっとゆう間に、里親様が決まり
幸せ掴みました

名前はサバくんに改名

先住犬のムサシくんと
仲良く
ケンカごっこしているようです


この子の保護の時も
沢山の皆様からご協力、
応援をして頂き、
ありがとうございました。
お陰様で、サバくん、
見事に幸せゲットしましたー

お知らせです。
参加します!
ーーーーーーーー
宜しくお願い致します。
現在50匹の保護猫がいます。
ほとんどの子が、野良出身、センター出身のネコさん達で、病院にかかると長引く事もあります。
ひと月フードは80キロ
消費してます。
お気持ちをご支援いただけるとありがたいです。
私自身このままできるだけ長く、
保護活動を続け、1匹でも多くのネコさんを
幸せにできるよう、
引き続き、ご支援・ご協力よろしくお願い致しますm(._.)m
ゆうちょ銀行
記号 17420
番号 27109171
ク〇〇ラクミコ
他銀行から
支店 七四八
店番 748
普通預金
口座番号 2710917
ク〇〇ラクミコ
里親希望者様、
随時面会、大歓迎です。
メッセージ、コメントより、ご連絡下さい!