2、3日前から、

フゥちゃんの様子が何かおかしいあせる

どこが?

と聞かれると、

「。。。」

はっきりと  言えない。

そんな感じでした。


病院へ連れていき、

血液検査の結果、、、

そのまま入院する事になってしまったのです。


もしかしたら、

「急性腎不全」

の疑いがある事がわかったのですショボーン


もしかしたら、慢性腎不全かもしれない。

慢性腎不全だとすれば、

ステージ4レベルの数値だそうです。


静脈点滴でどこまで数値がもどるか、、、

そこにフゥちゃんの命の危険度が

隠れています。

(病院でキャリーの中にて、、、)



フゥちゃん、数年前も命の危機と闘い、

病に勝ちました!

だから今回も絶対に、フゥちゃんは、

病気に勝つって、信じてます!!キラキラ


おとなしくて、出しゃばったりしない

控え目な女の子  フゥちゃん猫

絶対に飼いやすい子なのに、

エイズキャリアという事、

おとなしすぎて目立たないからかな?

ご縁に恵まれず、ぷここ家で過ごしてきました。

こんなに可愛いのにね。

きっときっとフゥちゃんは

病に勝って、ぷここ家に戻って来るって、

信じてます!











そして、、、

これは先週の出来事なのですが、、、



私は今後の保護活動について、

白血病の子キャパ5匹までと、

圧迫排尿が必要な子や、

病気や怪我で毎日のように通院が必要な子

乳飲み子 等

私だからお世話が可能だという子のみしか

お預かりするつもりはありません。

(もちろん、私自身がお外で出会ってしまい
保護が必要な子は、保護しますがあせる)

先週保護仲間のSさんから連絡があり、

センターに生後4ヶ月くらいの

圧迫排尿が必要な子が入っていて、

昨日から食欲もなくなり、血尿が出てる

と、、、

Sさんは命の危険が重度な子ほど、

センターから引き出しお世話をされてます。

でも

白血病の子と、圧迫排尿の子は、

ご自身で保護は出来ないのです。


Sさんもぷここ家の頭数を

かなり気にして下さってるので、

出来るだけ私には声をかけてこないのですが、

圧迫排尿の子は、、、あせるあせるあせる

(写真はセンターにて、)

「僕、このままここで死んじゃうんだよね」

って、お顔してるあせる



下半身不随、圧迫排尿必要、、、

我が家の元保護ッ子、

天使になったカールが私に教えてくれた事。



助けたい。圧迫さえしてあげられたら、

命の危機から脱出はできるのなら、

助けたい!

そう思いました!


そして、、、

センターから出したこの子は

Sさんがそのまま病院へ

連れて行ってくれましたが、

入院となりました。

が、

木曜日には退院し、我が家に来ました!
仮名、フィガロ
(大阪の友達チャコちゃんの娘1号ちゃん命名)



生後4ヶ月くらいなのに、

ガリガリで1キロしか体重がないので、

sssサイズのオムツでもガバガバあせる

これ以上小さなサイズは無いので、

これで我慢してもらいます汗



血尿は止まり、食欲が出できたので、

退院したけど、貧血が酷くて、

立ち上がり歩こうとしても、

2、3歩歩くと直ぐにヘタヘタとヘタってしまいます。

今様子を見ていますが、やっぱり体調が

あまり良い感じでは無さそうです汗

お薬飲んで、
沢山食べて、
少し太ろうね!

フィガロ!!




カール!!

フィガロはね、

カールと同じ身体なんだぁ。

だからカール、

お空からフィガロを

見守ってね!




ぷここ 約1年半ぶりに、圧迫排尿の子

お預かりです!

(オムツッ子、メルシーとサクラは、
圧迫排尿はあまり必要なく、
勝手に排尿になるので。)








そんな事で、オムツッ子が仲間入り!!

1ニャン増えました。


一生懸命生きてる、

フィガロ、メルシー、サクラ。


皆さま、応援していただけたら、

嬉しく思います。



フィガロとメルシーは、sssの方のオムツが

必要です。

サクラはssです。

amazon欲しいものリストより

ssオムツ(サクラ用)は有難い事で、

沢山ご支援頂きました
m(._.)m


sssを必要とする子が

2ニャンになってしまったので、

不足となりそうです。



今 不足な物は、

sssオムツ
成猫用ドライフード、
子猫用ロイカナムースとキトンウェット

です。


みなさま
よかったら、お力添え

どうか、宜しくお願い致します。
m(._.)m












5月、6月、手術、入院があり、

かなりの赤字となってしまいました。

みなさま

少しだけお力添え頂けたら助かります。








現在50匹の保護猫がいます。

ほとんどの子が、野良出身、センター出身のネコさん達で、病院にかかると長引く事もあります。

ひと月フードは80キロ
消費してます。

お気持ちをご支援いただけるとありがたいです。

私自身このままできるだけ長く、
保護活動を続け、1匹でも多くのネコさんを
幸せにできるよう、

引き続き、ご支援・ご協力よろしくお願い致しますm(._.)m

ゆうちょ銀行
記号 17420
番号 27109171
ク〇〇ラクミコ

他銀行から
支店 七四八 

店番 748

普通預金

口座番号 27109171
ク〇〇ラクミコ

里親希望者様、
随時面会、大歓迎です。
メッセージ、コメントより、ご連絡下さい!