保護っ子  来夢
去年 腎不全を患ってる事がわかりました。


2012年11月
とても不衛生な場所にいた来夢
保護当時、片方の腎臓に変形が見られ、

腎臓摘出する予定でした。

手術当日変形が治っている事がわかり

摘出手術は見送りとなりました。

それから6年、 、、

腎不全を患い

先日4/6日、あまりに数値が悪い為、

入院になりました。


下関 大ケガのシエルも6日に入院。

2ニャン同時の入院でしたが、

来夢は8日には数値も下がり、

退院できましたおねがい


来夢のゴロゴロ聞こえますよ爆笑


心配しましたが、お薬と家での補液で、

様子見です!

来夢!がんばろうね!





それから、、、

心配事がもう2つ。。。


我が家の長女猫ミルキィ
8才

昨年、耳の付け根にニキビのような

イボを見つけました。

私は直ぐに潰れるだろうと思っていましたが、

潰れる事なく、少し大きくなってる?

ような、、、

でもあまり気にとめてなかったので

ついでの時に病院へ連れて行こうと

呑気に構えていました。

そのついでの時があり、病院に連れて行ったのですが…


まさかのまさか、、、


診断結果、、、

肥満性細胞腫
癌だったのです。

しかも悪性だろう

との診断でした。





ミルキィ  2011年6月
我が家に来ました。

我が家の第四子 長女猫

(まだ私が活動する前の事ですね。)

お兄たん達の横でちょこんとご飯の食べ方を勉強中のミルキィ。
ほんとに可愛いハートピンクハートグリーンハートブルーハート





妹分 まるこが来て、本当に仲良しで

2人でスクスク大きくなったね!


でもね、、、

私が活動を始めて、沢山の子達が来て、

性格がビビリっ子のミルキィは、

後から来た子達に追っかけられたりして、

いじめられっ子になっちゃって、

おねいちゃんのお部屋で、

仲良しのまること一緒に過ごすように

なったんだよね。。。


ごめんね。
ミルキィ。

おかぁちゃんがこんな活動なんてしなければ、

ミルキィにこんな思いをさせる事無かったのに。

自分ちの子にこんな可哀想な思いをさせ、

私は本当にサイテーな飼い主だな。

って、

今、ミルキィのこの診断を受けて、

改めて思いました。


まだ100%悪性癌だと決まったわけでは

ないけれど、

先生の見解ではおそらくそうだと。。。


癌ができてる部分を切除する

手術もしないといけない。

耳の付け根と、反対の耳の額部にもう一つ。

耳部はお耳の形が変わってしまうけど、

そこは簡単に切除できそうなのですが、

額部は、、、

もしかしたら全て切除が難しいかもしれないそうです。

そうなると、転移を繰り返してしまう。。。



また神様は、私の大切な子を

苦しみにあわせるのかな。。。


もう、頼むから、お願いだから、

神様、、、

こんな良い子を苦しみに追いやらないで下さい。


どんなに祈っても願っても、

癌は消える事はないんですよね。


手術。。。

してあげないと。。。




そして、、、

もう一つの心配事は、、、


ミルキィと仲良しの

まるこ
昨年末に、

腎不全

と、診断されました。
一度里子に行ったけど、
わけわからない理由で戻ってきた
まるこ。



名前の由来は、

私が大好きなアニメの

ちびまる子ちゃんから

つけた名前。



ミルキィが居たから、まるこは
スクスクと成長できたんだよね。




お顔はバツグンに可愛いくてラブラブ
性格も穏やかで優しい まるこ。



けどさ、、、

ミルキィと仲良しっていっても、

そんな仲良く一緒のタイミングで、

病気にならなくてもいいじゃん。


もうさ、おかぁちゃん、、、

嫌だよ。。。


なんで?

なんで?

なんで、私の大事な

ミルキィとまるこが、

病気に?


本当に気が滅入ってしまいました。


けど、

私が落ち込んでも、何も解決するわけでもなく、

ネコさん達みんニャに、

「なんか おかぁちゃんおちこんでるね。
元気ないね。」

って、心配かけるだけ。


だから、

いつもの私でネコさん達の前では

いてるけど、、、

かなり、、、

きつい、、、、よ。。。



冗談であって欲しい。

誤診であって欲しい。

まるこの腎不全も

ミルキィの癌も。

来夢の腎不全も。








早めに手術の予定を入れなきゃな。。。

ミルキィのお顔が変形してしまうかもしれないけど、

ネコさん達は人間と違い、

誰一人として笑ったりバカにしたりは

しませんもんね!


それだけでも救われるな。。。














ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

現在我が家には50匹の保護猫がいます。

私は個人で活動しています。
団体ではありません。



ほとんどの子が、野良出身、センター出身のネコさん達で、病院にかかると長引く事もあります。

ひと月フードは80キロ
消費してます。

お気持ちをご支援いただけるとありがたいです。

私自身このままできるだけ長く、
保護活動を続け、1匹でも多くのネコさんを
幸せにできるよう、

引き続き、ご支援・ご協力よろしくお願い致しますm(._.)m

ゆうちょ銀行
記号 17420
番号 27109171
ク〇〇ラクミコ

他銀行から
支店 七四八 
店番 748

普通預金

口座番号 27109171
ク〇〇ラクミコ

里親希望者様、
随時面会、大歓迎です。
メッセージ、コメントより、ご連絡下さい!