8/17日から毎日更新していたのに、
ここ2日間、どうしても書く時間が
とれなくて、「あ〜ぁ…」
って、かんじです

時間がなかった理由を聞いて頂けますか…
先週末あたりから、
下痢ッピの子が数匹居た中、火曜日の夜
次々に、数匹の子があちこちで、
ゲロゲロと嘔吐し始めたのです。
寝ようと思っても、今度はこっち、
今度はあっちと、次々と…
「えっ?どうゆう事?こんなに何匹もの子が、
下痢と嘔吐だなんて…」
と、考えた瞬間に3年前のあの悪夢が
私の頭の中をよぎりました。
ネコのウィルス感染で1番イヤな
パルボ。
3年前の10月の、本当に地獄のような日々。
私自身、自分の命さえ投げ出そうとしたあの現実の日。
もう絶対にあの思いはしたくない、
あの悲劇はもう二度と起こしたくない。
いつも思っていたのに…
次から次に嘔吐する子を見てると、
気が気じゃなく、そう思いたくないけど、
そう思ってしまう…
結局その日の夜はほぼ寝られませんでした。
病院が開く診察時間を待ってるのが
とても長く感じていました。
『本当にパルボだったら、どうしよう。。。
隣の部屋には子猫達もいるのに…
でも、ん?
この子達、みんな元気だな…
グッタリした子がいない…
もし、本当にパルボだったら、
子猫達の誰かが、絶対にグッタリしてるはず…
って事は、パルボじゃないんじゃない?
けど、じゃ、なんなの?この嘔吐下痢は…』
とにかく、病院で検査をしてもらわなければ、
ひとりでグダグダ考えても、
答えは出るはずもなく。。。
そして病院へ…
代表で重症そうな、2匹
と
メグちゃん
を、連れて行き、検査結果は、
ジアルジア も パルボ も
両方陰性でした。
本当にホントに、
もぅ、
ホッとして、崩れそうになりながら、
じゃ、何でこんなに嘔吐 下痢?
診断結果は、ウィルス or 細菌 感染。
抗生剤と下痢止めを処方してもらい、
ユミちゃんは、
点滴と嘔吐止めをしてもらいました。
そして、メグちゃんの
意外な診断結果に、少し愕然としました。
血液検査から、白血球、黄疸、肝臓の増数値。
保護当時から、何か不思議な状態だったメグ。
右耳欠損し少し化膿していた事から、
耳カットなのか?な?と、思いましたが、
耳カットは、男の子が右耳
女の子は左耳と、だいたい決まっているそうで、
メグは右耳欠損だったので、
耳カットではないのでは?
お腹に手術跡もなく、おそらく
避妊手術はしていないだろうと
獣医さんは判断していたのですが、
もう、発情期がきてから手術しましょうと
なっていたのですが、あれから3年経った今も
発情期は来ないまま…。
そして元々スリムだった身体なのに、
最近はグンと痩せてしまい、
エイズ白血病 陰性だったのに、もしかしたら、
エイズ陽性なのかもしれないと、
今回の血液検査で、疑いとなりました。
獣医さんが「今日はあれこれと検査を
したので、医療費が嵩むので、
エイズ白血病検査は、次回にしましょうね」
と、気を使って下さったので、
まだわからないのですが、
抗生剤、利胆剤を処方してもらい、
投与して様子を見る事になりました。
去年11月に、ドンちゃんが
メグと似た感じの症状で、かなりドンちゃんは、
深刻な状態でしたが回復し、今ではとっても
元気に過ごしている事から、
獣医さんから、
「ドンちゃんの例があるから、
前向きに考えましょう」
と、お言葉をいただきました。
そう。そうですよね

きっとメグも回復して元気になって
くれるはず

そう信じてメグと一緒に、
頑張ろうと思います

そして、みんなの嘔吐と下痢は、
薬を飲ませ、フードを
ヒルズのw/d
を急遽購入し、
ウィルス、細菌が原因だったから、
ハイターを薄めた液で、家中を全部拭き上げて
大掃除しました!
お陰で、翌日にはもう効き目があり、
嘔吐する子は殆どいなくなりました!
そして、このタイミングで、
子猫達にコクシジウムが発覚し、
子猫12匹
ママ猫達6匹
スっごく苦いお薬を、ちゅーるに混ぜ
シリンジで飲ませる事、
約2時間かけ投与しました



もう、本当にクタクタな今週でした

メグの事がまだまだ心配ですが、
メグの生命力を信じて、
私がしてあげられる事は、薬の投与と
毎日の点滴。
メグと一緒に、頑張ります!
追伸…
子猫達は、コクシジウムが出てる中でしたが、
みんな元気いっぱいに
走り回っています

ーーーーーーーーーーーーーー
現在40匹の保護猫がいます。
ほとんどの子が、野良出身、センター出身のネコさん達で、病院にかかると長引く事もあります。
お気持ちをご支援いただけるとありがたいです。
私自身このままできるだけ長く、
保護活動を続け、1匹でも多くのネコさんを
幸せにできるよう、
引き続き、ご支援・ご協力よろしくお願い致しますm(._.)m
ゆうちょ銀行
記号 17420
番号 27109171
クギムラクミコ
随時面会、大歓迎です。
メッセージ、コメントより、ご連絡下さい!