まずは…
嬉しいご報告です

今年4/22日に、生まれたマリーの子供達

マリーママがエイズキャリアだった事から、
子供達への感染が気になっていました。
生後2ヶ月頃に、検査した時、5匹中
1匹が陽性、1匹が疑陽性でした。
生後8ヶ月になり、そろそろみんにゃ
不妊手術をと思い、そのついでに、
疑陽性だったグーフィの再検査をしました。




グーフィ、陰性になってましたー

行う事を延期しました。
避妊手術も無事に終えました

マリーママが我が家で出産し、
しっかり母乳で育て、
シンバは、ずっとの家族に迎えて頂き、
残念ながら、ティガーはFIPで天使になって
しまったけど、
エイズキャリアのママから生まれた
5匹の子供への感染は、今のところ、
1匹だけだと判明しました!
エルサも不妊手術の際に、もう一度、
再検査します!
エルサも陰性になってたらいいなぁ。
なかなかずっとの家族と巡り会えない
3匹の子供達だけど、大丈夫

諦めなければ、絶対にいつか、
幸せになれる日が来るはず

それまで、みんにゃ一緒に待ってようね

グーフィが陰性だとわかり、ホッとして…
いた矢先…
今度は、かなりの心配事が…

昨年6月から我が家にいる、
保護っ子コウくんが、
突然、ひきつけを起こしました。
抱き抱え、泣き叫びながら、名前を呼びました。
病院へ行きましたが、
「今度発作が起きた時、動画を撮ってて下さい」
と、言われましたが、あんな恐ろしい
発作の中、冷静に動画が撮れるのか

でも、撮らなきゃ、先生も診断がつかない
らしく…
先生が仰っるには、犬は脳からなのか、
心臓からなのか、比較的わかりやすいらしい
のですが、ネコさんは、なかなか診断が
難しいとの事でした。
仲良くして頂いてる、保護仲間友達に
色々聞いて、今度の発作の時の対応や
気をつけないといけない事をアドバイスして
頂き、その時に今は備えてます。
今のところ、私が見てる時間は1回だけ
だけど、もしかしたら、私が居ない間に
今までも何度かあってたのかもしれません。
コウくん、
滅茶滅茶、人懐こくて、人間大好きな甘えたちゃん。
里親さんが決まらないのが、不思議なくらい
性格はバツグンな子。
何が原因でひきつけ起こしたのかは、
わからないけど、
もう無いといいな…。
しばらく、コウくんの様子に、目を光らせて
いかないといけません。
☆☆☆☆☆☆☆☆
クリスマスは、皆さんから頂いた
沢山の ちゅ〜る で、カンパイしましたよ



心配は尽きないぷここ家ですが、
今年もあと残りわずか

猫の手も借りたい大掃除に、
追われるぷここです

(みんにゃが手を貸してくれたら、
直ぐに終わるのに
)


ーーーーーーーーーーーーー
現在40匹の保護猫がいます。
ほとんどの子が、野良出身、センター出身のネコさん達で、病院にかかると長引く事もあります。
お気持ちをご支援いただけるとありがたいです。
私自身このままできるだけ長く、
ほとんどの子が、野良出身、センター出身のネコさん達で、病院にかかると長引く事もあります。
お気持ちをご支援いただけるとありがたいです。
私自身このままできるだけ長く、
保護活動を続け、1匹でも多くのネコさんを
幸せにできるよう、
引き続き、ご支援・ご協力よろしくお願い致しますm(._.)m
引き続き、ご支援・ご協力よろしくお願い致しますm(._.)m
ゆうちょ銀行
記号 17420
番号 27109171
記号 17420
番号 27109171
〇〇クミコ
随時面会、大歓迎です。
メッセージ、コメントより、ご連絡下さい!