「17才からのSOS」の
収支報告です。
本当は全てが終わって、ご報告しようと
思っていたのですが、
「不信感を感じる」
との、ご指摘が出てるようなので、
まだ保護出来ていない子もいるのですが、
今の時点でのご報告を、させて頂きます。
ご支援を募らせて頂いた当初は、
15万円が目標額でした。
15万円達した時点で、このブログでも
ご支援を閉めさせて頂きます。と、
書いたのですが、とてもありがたい事で、
その後も、
「くぬちゃんの子猫や、おとめさんに使って下さい」
と、数名の方が、ご支援くださり、
ご支援合計額、196777円
(高校生負担を含む)
青
天
たび
おとめ
チャトラン
くぬ
くぬの子猫4匹
医療費 合計額、130040円
残金 66737円
と、なっております。
残金使い途は、
後に捕獲予定のキジ娘ちゃんの初期医療
くぬちゃんの子猫初期医療
おとめさんの治療費
に使わせて頂きます。m(._.)m
おとめさんの経過があまり良くなく
見て頂きたいと思いますm(._.)m
私がもっと細かにブログで
17才からのSOS 船橋猫
の事をお伝えしていれば
皆様に不信感を、思わせる事等なかったのかも
しれませんm(._.)m
私は私で、うちの保護っ子の看取りや治療で、
大変だった事もあり、先に我が家の保護っ子の
事を優先でお伝えし、船橋猫とは別で、
我が家の保護っ子にご支援のお願いを
させて頂きました。
そして、通帳が同じという事も不信感の1つ
だったようです。
が、
なぜ同じ通帳にしたのかは、
郵貯は、一月3回までは振込み手数料が0円。
銀行だと手数料がかかるので、
ご支援頂くのに、手数料までご負担おかけ
してしまう事が心苦しかったのです。
なのであえて、ご支援募らせて頂いた時に、
船橋猫達へか、我が家の子達へなのか、
ご連絡お願いします。と書きました。
今の時代、郵貯も銀行も昔と違い、
一人一冊しか通帳は作れません。
ましても、「わんにゃんぴよぴよ」
で通帳を作る事は、とてもできる事では
ありません。
私は個人で保護活動をしています。
団体さんではありませんから、
そのようや名前で通帳を作るのは、
ほぼ不可能です。
なので、同じ通帳ではありましたが、
3人の方に通帳を見て頂き、確認もして頂いております。
また私の事を
「アニマルボーダ」
と、言われてる方もいるようですが、
私は皆様に顔向け出来ないような事はしておりません。
40匹のお世話をするのには、
一月、十数万円は使います。
私のブロ友さん、ブログで応援して下さる方は
最初から、私を見て下さってます。
どうしてこんなに頭数が増えてしまったのか、
どうしてこんなにご支援を募っているのか。
私に不信感を持ったなら、私に直接ご連絡下さい。
第三者の方まで巻き込まないで下さい。
頂いたご支援は、全て保護っ子達に
使わせて頂いていますし、
ご支援頂いた分だけで、
全て賄えていませんから、私のお給料は
全て猫達に使っています。
我が家の保護っ子40匹のお世話は、
幸い、私の家族、
主人、娘(17才)次男(25才)
が、理解をし、手伝ってくれていますので、
我が家の子を含め50匹近いネコのお世話が
できています。
そして今回の
17才からのSOS 船橋猫
の件は、私が保護っ子の看病で大変だった
事を配慮して下さり、
のSさんが、全てを手配して下さり、
対応して下さり、ブログでもお伝えして下さりました。
Sさんが居なかったら、船橋猫達は、
全ての子の行き先も見つかっていなかった
と思います。
心優しい17才の女の子の
「7匹をどうしても保護してあげたい」
という気持ちが叶ったのも、Sさんが
居て下さったから、預かりさん、希望者さん
に繋がったのです。
私は福岡県北九州市。
Sさんは香川県。
実際、千葉県船橋市まで、行く事も出来ないから、
全て連絡のみでした。
身体を動かしてはいません。
でも、Sさんの信用度信頼度があったからこそ、
周りの方達のご協力があり、今に至ってます。
第三者の方を巻き込み、私が至らないために
ご迷惑をおかけしてしまった事、
深くお詫び申し上げますm(._.)m
申し訳ございませんでしたm(._.)m
私は40匹の保護っ子を抱えていますから、
皆様のご支援が無ければ、賄えません。
団体さんもご支援は募っています。
私は個人だから、ご支援を募っては
いけないのでしょうか?
我が家の40匹の保護っ子の幸せを掴ませる為、
守る為に、私はこれからも活動していきます。
応援して下さる皆様が居て下さる限り
私なりの私のやり方で、頑張ります。
ぷここ