ご報告が遅くなってしまい、

ご心配おかけして、申し訳ございません
m(._.)m

ドンちゃん、木曜日に連れて帰る事が

でしきました!

獣医さんいわく、
「ぷここさんが、家で点滴が出来ないなら、

退院させられないけど、ドンちゃん自身

ご飯も自分で食べるようになったし、

家での点滴で、おそらく大丈夫だと思うので、

一応、退院させてあげましょう!

ただ、食欲が無くなったり、何か変化があった

場合は、直ちに連れて来て下さいね!」


やったー!
ドンちゃん、みんにゃのところに、

帰れるよ〜爆笑


皆様から頂いた、あたたかな有難いご支援を

握りしめ、会計を済ませて、

帰宅〜〜キラキラ
{7EE76A54-8C9B-4D25-A794-71634A37BA09}
ドンちゃんおかえり〜爆笑




{C13AE88E-73EC-4299-AF90-B1DB5D7C2E1C}
しろ子に甘えて寝ていましたおねがい
(。。。し、しろ子…デ、デカイアセアセ





今からドンちゃん、血液再検査に

行ってきます!


どんどん数値が正常値に、戻りますように!


(今回、以前に体調崩した子の時、点滴のやり方を教わってて、本当に良かったと思いました!
今までの経験が役に立った事が、なんか嬉しかったのです!)






ドンちゃんが退院したら、

安心しきってしまったのか、

私がダウンっていうか、

まるで鉛を身体に纏ってるような重さ、

身体のキツさ、すこーしの目眩。

そして、思考回路が全く0ショボーン

元々メニエールを持ってるから、

用心しないと…ショボーン


早く皆様にお伝えしないといけなかったのに、

心配して下ってた皆様、

本当に、申し訳ございませんでした
m(._.)m



次回、ご支援下さった皆様のお名前を

書かせて頂きますので、

名前NGの方がいらっしゃいましたら、

コメントより、ご連絡下さいm(._.)m




メッセージ、コメント頂いてて、

お返事が遅くなってしまってます。

必ずお返事致しますので、

少しお時間頂けたら、助かりますm(._.)m




皆様の応援、ご支援のお陰様で、

ドンちゃんは、回復へ向かっています!

まだ油断はできませんが、

全力でドンちゃんを守っていきますので、

今後も、応援頂けたら、嬉しく思いますm(._.)m


本当に本当に

ありがとうございました
m(._.)m







ぷここ