ずいぶんと更新を休んでしまいました

今回体調崩してしまった原因の夏風邪は、
未だに咳だけは、残ってますが、
本当にしつこいこの風邪の元の、
ダンナさんを恨み倒してやりました

お陰でスッキリ!って感じです

さてさて更新してない数日間でしたが、
新入りネコさんが、3匹もやってきましたよ

ひとりづつ紹介しますね

まずは、
この子は、福岡県のセンターにママと兄妹2匹(3匹共クロネコさん)で
収容されていました。
Facebookで、多くの方がこのクロネコ親子を
気にされていたようでした。
でも、殺処分ギリギリまでお声がかからず、
処分対象となった為、ある預かりさんが
親子3匹を引き受けて下さりました。
でも、ウィルス検査の結果…
ママネコさんは、エイズ陽性
1匹の子猫は、エイズ、白血病共に陰性
そしてもう1匹の子猫は、
白血病陽性が出てしまったのです。
預かりさんは、エイズは大丈夫だけど、
白血病は…
そうなんですよね…。
白血病キャリアは、エイズキャリアと違うところは、
他の子に感染させてしまうリスクが高いため、
隔離部屋が確保できないと、
預かり不可能になる事もあるのです。
預かりさんも隔離部屋が用意できない方も
多いのです。
白血病陽性の子猫だけ、センターに戻され
殺処分…
保護仲間が私が居る事を思い出し、
即、連絡がありました。
保護仲間も私が抱えてる頭数を知ってるだけに、
「ムリはしないで!」
と、言ってくれましたが、
白血病キャリア組は、今はルーちゃんだけ。
もちろん、私の答えは、
「大丈夫です!預かります!」
白血病キャリアの子は、
看取り覚悟の預かりになるけれど、
背負ってしまった猫生。
短命な命だけど、この子が幸せと
思ってくれるように、
私の出来る事、
たくさんたくさん、愛情を注いであげる事。
それしか出来ないけど、ルーちゃんと一緒に
楽しく穏やかに過ごそうね!
と、この子と約束しました!
7月に白血病で天使になった
ローズちゃん
同じクロネコさんで、頭の中で
この子とローズちゃんがカブリまくり、
ローズちゃんの保護主さんに、直ぐに連絡をし、
このチビさんの名前を、保護主さんの娘ちゃん2人に
付けて欲しいとお願いしました!
お返事が直ぐに返ってきて、
「ジャックやー
ジャックしかないやろ〜
」


ジャック?しか?
んんん?
ローズとジャック

あーっ
タイタニック


娘ちゃん達、可愛い名前を付けてくれて、
ありがとう

ルーねいちゃんとなかよしになりまちた!」
ってか、ジャック、名前の通り本当にジャック

メチャメチャやんちゃで、ルーちゃんが
少し困ってます

本当にジャックは白血病なんかいな?
と、思うくらい、元気いっぱい!
まだ500グラムにも満たない小さな王子に、
振り回されてるルーねいちゃんなのでした

ずっと更新もしてなくて、更新したかと思えば、
あつかましいお願いをするなんて、
本当に身勝手なのは、わかっているのですが…
どうしても私
ジャックにインターキャットをさせてあげたいのです。
インターキャット ←(クリック)
今年1月に白血病キャリアだったキラが、
陽性から陰性に陰転していた事がわかりました。
キラは、小さな頃にインターキャットを投与していたのです。
投与直後の検査では、陰転の確認ができなかったのですが、
今年1月に検査したところ、陰性になっていました。
我が家で実際に、この経験をした子がいる。
ジャックも可能性にかけてあげたいのです。
ダメもとでの投与と思っています。
運が良ければ陰転するかもしれない。
ジャックの命を短命で終わらせたくないです。
キラに続け!ジャック!
そんな思いから、どうしてもインターキャットの投与をしてあげたいのです。
本当に身勝手で申し訳ない気持ちなのですが、
ジャックに少しだけ、少しだけ、
インターキャット代のご支援を
お願い出来ないでしょうか…m(._.)m
フード等でも、大変助かります。
私が買わずにすむ分、インターキャット代に
回す事ができます。
成猫用、子猫用、どちらでも構わないです。
とにかくフードの消費が激しく、2キロが1日で
消費します。
すみませんm(._.)m
本当にあつかましいお願いですが、
宜しくお願い致しますm(._.)m
ブログを休んでいたにも関わらず、
ご支援下さった
山田様
花田様
岡山様
H.H様
香月様
それと、7月にご支援下さってた
サトウトモコ様、(記入モレしてて大変申し訳ございませんでしたm(._.)m)
皆様、本当にありがとうございますm(._.)m
少しでも保護っ子達に
幸せと思ってもらえるように
頑張りますので、
宜しくお願い致しますm(._.)m
ゆうちょ銀行
記号 17420
番号 27109171
〇〇クミコ
ぷここ