昨年8月に、元飼い主からセンターに

「全部老猫」

と、言い残し3匹のネコさんが持ち込まれました。


ある程度人慣れしている事もあり、

保護仲間が、Facebookから、

必死で里親募集を呼びかけました。

1匹だけ里親様が決まりましたが、

2匹は残り、殺処分になるところだったので、

私は1匹の

「おヒゲの子、預かります」

と、保護しました。

おヒゲ模様があるけど、女の子。

【マリコ】

と、仮名をつけ、みんにゃと過ごしていました。

年齢不詳だったけど、日が経つにつれ、

「本当に老猫さんなんだ」

と、様子を見てて感じていました。


だんだんと、足元がヨボヨボ…

気をつけていたけれど、

やはり、恐れていた症状がではじめました。

今、マリコは、

【腎不全  末期】

と、一生懸命戦っています。


今まで生きてきた過程が、果たして幸せに過ごしてきたのは、わかりません。

年をとり、元飼い主から捨てられ、

マリコを含めた3匹は、どんな思いだったのか…



我が家に来て、マリコが老猫だとわかった時、

「保護っ子ではあるけれど、

もう場所移動(募集をかける)は、

辞めようかな。

我が家はたくさんのネコが居るから、

ザワザワして、落ち着けないかもしれないけど、

ご飯をたらふく食べ、

快適に過ごさせてあげる事が、

この子にとって幸せなんじゃないかな?」


と、思うようになりました。



今もう、ほとんど食べ物を口にできません。

体温もかなり下がってます。
{25497392-E6B8-464E-BA24-CC13A312C9BC}

{9E4A652F-1A06-4655-8BB3-6090F0CD75C0}

補液だけは、毎日しています。


マリコがここに来て、安心して過ごせたのかは、

マリコにしかわからないけど、

私は最期の最期まで、マリコと一緒に

側に居てあげます。




皆様、

マリコが苦しむことなく、穏やかに

残された日を過ごせる事、

一緒に祈って頂けないでしょうか。




ーーーーーーーーーーーーー




毎回、本当に申し訳ないのですが、

マリコの検査、他の子の医療費
(エイズキャリアの子、白血病キャリアの子のステロイド注射。腎臓の定期検診の子。猫風邪治療の子。)

3月だけで既に、6万円の医療費がかかってしまいました。

少しだけ、お力をお貸し頂けないでしょうか。

保護っ子、41匹に少しだけ

ご支援のお願い申し上げますm(._.)m


本当に、申し訳ございませんm(._.)m

ゆうちょ銀行
記号 17420
番号 27109171

〇〇久美子


本当に少しで構いません。
宜しくお願い致しますm(._.)m





と、

ご支援下さる方から、

「フードや砂の銘柄を教えて下さい。
今、何が必要ですか?」

と、以前、ご質問がありました。

pc苦手なおばさんなので、
「コレ、どうやって貼り付けるの?」
って、悩んでいたリンクの貼り付け方が
わかりました。



私が購入する時は、この商品を買ってます。
もちろん、この商品の安いところを選んで、
楽天などで購入してます。



いつもご迷惑ばかりおかけし、

本当に本当に申し訳ございませんm(._.)m

宜しくお願い致しますm(._.)m




ぷここ