今日(って、もう12時過ぎたから
昨日になりますが…)

ヒナを病院へ連れて行き、検査をしてきました。

獣医さんがヒナの口の中を見て、

「あぁ、やはり黄疸でてますね」と。

エコーで胆のう、腎臓肝臓を見ましたが、

異常はありませんでした。



次は血液検査


体重2.1キロとガリガリ
(おそらくこのくらいの体重だろうと
思ってはいましたが、実際数字を見て、
おののきました)
でも、抵抗する元気はありました!


検査結果
{E0483A87-8585-4922-B3C5-164C53F7914C:01}

やはり、腎臓肝臓は、異常なく、
貧血の数値に異常が…


血液に薬品をかけ、

固まってはいけないのに、固まりがあり、

それを顕微鏡で見て、先生が

「おそらく、○○○……貧血」
だろうと。

(病名がなんだか、とても長い病名でした。
メモに書いてもらえば良かったのに、
それを忘れ、当然、病名をキレイに忘れてしまう
アホかぁちゃんの私(>_<) )


先生は、「最初はステロイドを集中的に

接種して、少しづつ期間をあけていき、

経過が良ければ、接種しなくて済むようになるかと思います。

ただ、もしかしたら、また同じ症状を

繰り返す事もあるかもしれませんが、

それは経過を見ていかなければ何とも言えないので…」


「青空ちゃんの時のような、

難病ではないです。

治療をすれば、完治もある病気ですからね。」


その言葉に、少し気が落ち着きました。


そしてお会計の時…

かなりの項目の血検をしたし、注射と

お薬と、目薬を処方してもらったので、

高額になるだろうと、思っていました。


予想通り高額でしたが、

皆様からのご支援金があったから、

余裕でお支払いできました!

これも本当に、皆様のお陰様です。

ありがとうございましたm(._.)m

{A121F34E-1E72-490B-80F5-D5D0157DFA60:01}
みなしゃん、わたちちゅうしゃ キライだけど、
がんばってきました!
ありかとにゃんでした爆笑

ヒナ、がんばって、治療していこうね!!ニコニコ





{3F2BDFC3-EAAC-4BFA-B0B2-4556A88B3827:01}
と、この一枚も載せて、
ヒナ見て、しろ子見て、

「ひえ~~ガーン
後ろびっくり何かが、こっち見てるアセアセ
し、心霊写真!?  ぎゃーガーンガーンガーン

って、ジェイくんじゃないえー

もう、
1人で写真見て、大爆笑してました笑い泣き

写真写す時、ジェイくんがあんな所から

こっちを見ていたなんて、全く気付きませんでしたあせるあせるあせる





ヒナ、治療をすれば、完治しそうなので、
よかったです!ニコニコ