今週の私の身体のキツさ、原因が分かりました。


「ザ、更年期障害」アセアセ
に足を踏み入れたようです。

(>_<)


年とりたくないなぁショボーン


ニャンズの為にも、更年期障害なんかに負けてたまるか~~チュー


と、気合いだけは、ありますが…
どうなることやら…

イヤイヤ負けんぞっプンプン




と、私の事より、




カールが、下痢をしてしまい、
スゴく可哀想です汗


ウンピが出る感覚がないので、ウンピはいつの間にか出てます。
その度に、拭き拭きするので、おチリがタダレテしまい…


今日は病院へ連れて行く時間が取れない日だったのて、明日連れて行ってきます。
{3A46F8DF-F9C4-425A-8CA4-1D2B3CE664EA:01}

カールとネネちゃん!

とても仲良しです。

同じ時期に保護し、隔離部屋で別々のケージに入ってましたが、
今週、旦那さんがカールの為に長方形のケージを
カールの為に作ってくれて、
みんにゃが居るリビングに移動しました!



《もしかしたら、環境の変化で下痢をおこしてしまったのかな?》




最初はカールもネネちゃんもオドオドしてて、
他のニャンズも

「だれ?ダレ?誰?」

と、興味津々で、集っていましたが、
屋根の無いケージだけど、大きな子達は分かっているようで、入ってきませんニコニコ

(君達は、なんてかしこいの~~笑い泣き




チビにゃんの、幸輝くんがたまに、入って一緒に
寝てます^_^;
{564D5E1E-84FE-4621-9E76-A73C5791E91C:01}

幸輝くん「ボクね、カールのことしんぱいにゃんだぁ~。
ボクのおとうとみたいにゃんだよ」



身体の不自由なカールを、幸輝くんには、
何か共感する、通じるモノがあるんでしょうね。

《幸輝くんは、赤ちゃんの頃、人間からの虐待を受けた子です。》



ニャンコって、本当に凄いなぁ、賢いなぁ
と、またまた教えられました!




カールの下痢を早く止めてあげなきゃいけないので、
明日仕事終わったら、即、病院へ行こう!







オマケ写真でーす!
{1FC66E76-E8DC-4890-837E-99806E4469CA:01}

我が家で一番のおデブ巨大児、7キロ級の  
ゲンちゃん爆笑
  と、
10月で6ヶ月になるのに、チビチビ 
のんちゃん爆笑


きゃわいい~~ハート
(バカバカ親バカです)