皆様へ
わたしの今後の活動について、ご心配くださって、メールやコメントを下さった皆様、
ありがとうございますm(._.)m
これからは、個人ボランティアとして、地道に活動を続けてまいります。
とてもありがたい事で、福岡でセンターレスキューをしている個人ボランティアさんたちの集まりである
《猫子堂》のホームページの方に、参加させていただくことになりました。
引き続き、私のblogと、猫子堂ホームページの方で、見守っていただけると嬉しいです。
(写真の載せ方がわからなくて、まだ投稿はしていませんが…^_^; 近々投稿します。)
今回も、皆さんの温かな応援に、本当に支えられました。
個人でやって行く事には変わりないので、不安は沢山ありますが、
「一人じゃない!応援して下さる皆さんが居てくださる!
こうして、グループに招待して下さる方もいる」
以前から仲良くして下さってる保護仲間も、
「私に出来る事があれば、協力するよー!」
って、声をかけて下さいました!
とても心強く感じました。
心より、感謝致しますm(._.)m
みなさん、本当にありがとうございますm(._.)m
そして、
前記事に書いた、幸輝(トモキ)くん。
みなさんからの沢山の大きな元気玉を頂き、お陰様で
元気になりましたー‼️
本当に本当に、ありがとうございましたm(._.)m
食欲も出て、みんにゃと遊ぶ姿も見せてくれてます!
まだ目ヤニと涙が酷くて、今日は目専門の獣医さんに診て頂き、お薬も変えてもらいました!
まだ少し熱もあるようですが、前記事に書いた時のようなグッタリは無くなり、一安心しています!
FIPじゃなくて、本当に良かったです^_^
幸輝の事も、心配して下さり、皆さんから励まし応援のメッセージやコメントを沢山頂き、
本当にありがとうございますm(._.)m
今回色々な事で
神様は ちゃんと見て下さってる!
と、感じました‼︎
お詫びなのですが、
幸輝に沢山の応援を頂き、日曜日からお伝えしようとブログを書いていたのですが、
お盆の真っ只中14日に、私の母がメニエルで救急車で運ばれ、いつもなら2、3日で回復していたのに、86才と高齢も重なったためか、今回は回復が悪く、少し介護?をし、休みであって休みで無い、お盆休みを過ごしていました。
私の疲労が限界に達し、ブログを書いてる途中で寝落ちてしまう日が続き、昨日は仕事が終わって家に帰ると家事も出来ず倒れこむように昼寝をしてしまった始末でした。
幸輝の事をお伝えする事が遅くなってしまい、
申し訳ございませんでしたm(._.)m
こんな ぷここですが、
これからも、宜しくお願い致しますm(._.)m
ぷここ