えーッΣ(・□・;)


昨日朝、ネコ部屋を掃除してたら、毛の塊発見!
でも、なんか違う💦
普通の毛玉じゃない💦
よく見ると、直径4cmくらいで皮ごと抜けているではないですかっ💦💦💦

こりゃ大変だーーーっ❗️❗️❗️
誰だ?誰だ?
photo:08

しょうくん? イヤ、傷はない💦

photo:09

チビさん達? さまかねぇ? 違う。

photo:10

あっ! 居た!

photo:11

ももちゃんだっ💦
ど、どうしよう…
今から仕事だし…
「ももちゃん、ちょっと待っててね。おかぁちゃん、お仕事すぐ終わらせて帰ってくるからね。」
気になりながら、仕事終えて帰ってきたけど、診察時間は16時半から…

たまたま、知り合いのO獣医さんに用事があり、電話をした時に聞いてみた。
ももちゃんは、野良ちゃんだから触れないので、病院連れて行っても、治療できるのか、心配だったから…
O先生から、
「ご飯に抗生物質の薬を混ぜて飲ませてみて、それでも傷口が悪化したら、病院に行きなさい」
と、指示があり、他の子の風邪でもらってた抗生物質が残っていたので、飲ませる事にしました。

でも、一体、何処でどうやったらこんな傷ができるのか…
皮ごと抜け落ちてるなんて、何処かでひっかかってこうなるしか考えられないんだけど…
家の中にそんな危険なものある?

見渡してみたけど、わからない…

しかし、そーとー痛かっただろうなぁ>_<
ももちゃん、鳴かずに耐えていたんだね…
可哀想で、撫でであげたくて近寄ったら、

「シャーっ( *`ω´)」

……

(; ̄ェ ̄)
「はい。そっとしておきます」

しばらく家でお薬飲ませ、様子見です!


お知らせです!
ボラクラブを移動をした事をお伝えしましたが、まだまだ人数も少ないし、毎週末土日の小倉駅前の里親会の募金も思うように、集まらないのが現状です。
犬猫のフードや、医療費にはまだまだおいつきません。

そこで私!
得意分野の物を作って、その利益を全てボランティアの方にあてたいと考えております。

以前少しお話ししましたが、天然石のブレスを作り、ネットで販売しておりました。
そこで、ひとひねりして…
ペットと飼い主さんのお揃いの、首輪&ブレスを作ろうと!
飼い主さん用のブレスは、私がいつもお世話になってる アスラ先生の所の天然石を使用し、
ペット用は、ビーズのオシャレ首輪!
もちろん、天然石とビーズだから、色合いは少し違ってくるけど、出来るだけ近い色で形で、仕上げようと思ってます!
このブログでもブレスの紹介をします!
お取り引きは、FacebookかHPになります!
(HPはまだ立ち上げていませんが^_^;)

あと、娘が洋裁の学校に行ってるので、オシャレ首輪はもちろん、腕が良ければ、ペットの洋服も作ろうと思っています^_^;

時間があまり無い中で作りますので、少しづつしか作れないと思いますが、オーダーも承りますので、宜しくお願いします!m(._.)m

こんな感じのです!
photo:12

photo:13

photo:14

photo:15


お試しで作ってる物なので、商品としてキチンと出来たら、またお伝えします!(^O^)/


ぷここ








iPhoneからの投稿