コメント、ペタ、本当にありがとうございますm(._.)m
お返事ができてないままで、ごめんなさいm(._.)m

もう少し、時間がかかるかもしれませんが、今から書く内容を願い、前を向いて、他のニャン達にも淋しい思いをさせないように、乗り越えたいと思います。


今日は、アビにお経をあげてもらいました。
いつもブログでもお世話になってるアスラ先生のお家&お店で。
アビのお骨と、写真を
photo:01

持って。

先生に、「アビもナッツと一緒で、今は外で走り回ってここには居ないですよね?」と、聞いてみたら

先生が「う~ん、そうだね……。ん?この近くに来てるよ。」

アスラ先生のお家と、我が家は歩いて三分くらいの所なので、アビがいつもウロウロしていた縄張り内なんだと思います。だから、私と娘について来てたようなんです。


先生が、よく目をこらして写真のアビの顔と、外をキョロキョロ見廻して、
「そこに居た!その角の所にジッと座ってこっちを見てるよ。」

私と娘は、その場所を見たけど、やっぱり私達には見えませんでしたが、涙がポロポロ流れてきました。

私「アビ、何か、言ってますか?」

先生「もっともっと遊びたかった。外で走り回りたかった。遊び足りない事をしきりに言ってるね。それと、仲良くしていた友達にしばらく会っていなかったから会いたかった。 て、言ってる。」

私は、アビに対して「ごめんね。私がアビの膀胱炎を知って、外に出すのが怖くて、家の子にしてしまったから、お友達に会えなかったんだね…ごめんね。アビ…」

と、心の中で伝えました。

それと、もう一つ、ビックリする事をアスラ先生が教えてくれました。
「この子は猫なのに、かなり人間に近いようなシッカリした考えを持つ子だね。もしかしたら、今度生まれ変わってくる時は、猫じゃなく……人間として生まれ変わるかもしれないよ。」

私と娘は、目を見開いてビックリしました。
アビ!人間に生まれ変わってくるなら、どうか、何年先でもいいから私の孫として来て!

これから、その願いをずっとアビの写真を見ながら、お願いしようと思います。

今日はアビの気持ちを知る事が出来て、アビにもごめんねの、意味のあるごめんねを言えた事が、私の中でスッキリできました。

アスラ先生、本当にありがとうございましたm(._.)m



アビは、本当に幸せな猫です。
皆様からもこんなにも冥福を祈って頂いて、きっと空の上から皆様に
「ありがとにゃん」
って、言ってると思います。
アビに変わり私から、
本当に本当に、ありがとうございましたm(._.)m
感謝の気持ちでいっぱいです。


今はまだヘタレの私ですが、アビの来世を考えると、少し楽しみもあります。

悲しみ…必ず乗り越えます!