皆様
幸(こう)の心配をしてくださり、本当に本当にありがとうございましたm(._.)m
昨日夕方、病院に行きました。
『症状が落ち着いてきてるので、おそらく腹膜炎ではないでしょう』
と、獣医さんが仰りました!
でも昨日の時点では、まだいつものような元気がなく、下痢も続いていたので、まだ用心してて下さいと、言われてましたが、
今日は、元気になりました!
下痢は続いてますが、発見出来た事が一つ!
ウンピの中にウジャっと、虫が出ました。
何の虫かは病院で調べてみないとわかりませんが、それも原因の一つだったんじゃないかと思います(-。-;
ボク、元気になりまちた!
みなしゃん、ありがとうございまちた!
もう、下痢が落ち着けば本当に大丈夫だと思います!
それから、青空の再手術が決まりました。
やはり、傷の状態がよくないのです。
このまま巻き替えだけしてても、傷は小さくならないと判断されました。
今週金曜日に再手術です。
ついでにオタマちゃんも取ってもらいます(^_^;)
夜中にあのニャンコ独特な赤ちゃんのような鳴き方をし、私達を寝かせてくれなかったんです。
推定8歳くらいだから、去勢はするつもりなかったんですが、あまりに鳴くので獣医さんが、
『麻酔をかけたついでだから、去勢も一緒にした方がいいんじゃないですか?』
って…
確かに夜中、キツかったもんなぁ(-。-;あの鳴き声は…
去勢しても治まらないかもしれないけど、先の事を考えたら、やっぱり去勢はしておいた方がいいかもしれない。
去勢はなんちゃないけど、傷のほうが心配なんです。
ここまで頑張って小さくなったのに(保護当時の半分くらい)やはり全身サポーターが悪かったのか、状態も悪いし、巻き替え中に痛いのか急に
『ウギャー』って怒りだしたりする青空…
でも青空は、頑張りやさんだから、きっとまた頑張ってくれて、完治に向うと信じてます。
青空!
一緒にがんばろね~(^_-)
幸(こう)の心配をしてくださり、本当に本当にありがとうございましたm(._.)m
昨日夕方、病院に行きました。
『症状が落ち着いてきてるので、おそらく腹膜炎ではないでしょう』
と、獣医さんが仰りました!
でも昨日の時点では、まだいつものような元気がなく、下痢も続いていたので、まだ用心してて下さいと、言われてましたが、
今日は、元気になりました!
下痢は続いてますが、発見出来た事が一つ!
ウンピの中にウジャっと、虫が出ました。
何の虫かは病院で調べてみないとわかりませんが、それも原因の一つだったんじゃないかと思います(-。-;
ボク、元気になりまちた!
みなしゃん、ありがとうございまちた!
もう、下痢が落ち着けば本当に大丈夫だと思います!
それから、青空の再手術が決まりました。
やはり、傷の状態がよくないのです。
このまま巻き替えだけしてても、傷は小さくならないと判断されました。
今週金曜日に再手術です。
ついでにオタマちゃんも取ってもらいます(^_^;)
夜中にあのニャンコ独特な赤ちゃんのような鳴き方をし、私達を寝かせてくれなかったんです。
推定8歳くらいだから、去勢はするつもりなかったんですが、あまりに鳴くので獣医さんが、
『麻酔をかけたついでだから、去勢も一緒にした方がいいんじゃないですか?』
って…
確かに夜中、キツかったもんなぁ(-。-;あの鳴き声は…
去勢しても治まらないかもしれないけど、先の事を考えたら、やっぱり去勢はしておいた方がいいかもしれない。
去勢はなんちゃないけど、傷のほうが心配なんです。
ここまで頑張って小さくなったのに(保護当時の半分くらい)やはり全身サポーターが悪かったのか、状態も悪いし、巻き替え中に痛いのか急に
『ウギャー』って怒りだしたりする青空…
でも青空は、頑張りやさんだから、きっとまた頑張ってくれて、完治に向うと信じてます。
青空!
一緒にがんばろね~(^_-)