ワンニャンのボランティア先輩方は、本当にスゴいと、つくづく思います!

私は毎週土曜日と預かりニャンが居る時は、土日の参加にしているんですが、毎週毎週土日参加している方も何人かいます。

それだけでもスゴいと思うけど、先輩の中には、いつも新しい段ボール箱と新品の白いタオルを用意してて、道路で車にひかれてしまったニャンを包み動物霊園で火葬してもらう先輩がいるんです。

大きなお墓も購入してるんです!
スゴいと思いませんかぁ!

別のまだ若い30代の方は、自分の子供さん3人いてまだ一番下の子供さん4才なのに、九州内を走り回り各保健所からワンニャンを引き出したり、悪とくブリーダーから可哀想な子をなんとか引き出し里親募集しています。

二人共、私から見れば「神」にしか見えません。

ワンニャン達もこの二人の先輩に出会えたら幸せです!
たとえ命が亡くなってしまってても、最後の最後に人間のあたたかさを知る事が出来て、虹の橋を渡る事が出来たと思います!


私ももっともっと頑張らなきゃ
と思うのですが、自分の体力の無さと、やはり旦那さんが居ると、おもっきりやりたい事が出来ないのは事実で…

でも、少しづつ私のペースで今よりもワンニャンの為に出来る事をしたいと思っています!

何ができるのか、具体的には分からないけど、まずは先輩方のお手伝いを出来る限りやろう!


今日の最後にちょっと癒しで~
わんにゃんぴよぴよ-mini_120122_19000001.jpg
うちのニャンズ~(*^o^*)
のびのび~(^O^)