里親さんに手を上げて下さってるご家族(T様)子供さんも一緒に、さくらとももこに会いに来て下さいました(^O^)


T様が来られた時、ももこは起きてたのですが、さくらがいつもの場所で寝ていなく、どこで寝て居るのか分からなくて
「さーくーらー(^O^)どーこぉ?」

と、呼ぶと、
「ひょこんo(`▽´)o」
と、炊飯器とポットの後ろから、顔をだし、初回から可愛さアピールしてましたよ~(*^o^*)
(さすがさくらっ(^_^;) これはさくらの計算済みのことかいっ?(-o-;))


T様は30代くらいのご夫婦で子供さんが、小学校低学年と幼稚園くらいの兄弟で、ご夫婦はもちろん、お兄ちゃんもさくらとももこに、とても好意を持たれてくれた様子でした!

ももこのハンデを説明したけれど、顔をしかめる事もなく、キチンと聞いて下さり、奥様は
「ずっと見てても、全然飽きないくらい可愛いですね~(*^o^*)」
と、言って下さいました(^-^)/

ご主人も
「早く連れて帰りたいくらいです!」
と!

ちょっと事情があり、トライアルも11月に入ってからになりそうですが、トライアルまで行けるかは、T様の判断になりますので、まだハッキリわからないのですが、私はT様ご家族に好印象でした!

ご夫婦で本を何冊か購入し、勉強されてて、保護主様にも質問をいくつかされて、ネコを迎える事を真剣に考えて下さっているそうです!

数日後に、いい報告がブログに書けるんじゃないかなぁ…?
と思います(^-^)/


わんにゃんぴよぴよ-SN3S0222.jpg
わんにゃんぴよぴよ-SN3S0221.jpg
あたちたち、がんばりまちた!
みなしゃん、おうえん、ありがとうごちゃいまちゅm(_ _)m