お昼過ぎ、会社の友達から電話が…

『仔猫を保護したんだけど、あまりに小さくて、どうしていいかわからないし、育てきらんけ、ぷここに電話してみたんだけど…』

げげーっ(゜∀゜;ノ)ノ
きたーーっ(゜∇゜)

聞いてしまった以上は、知らん顔できないし、友達もネコアレルギーだから飼えないし、
「よし!解った!とりあえず、連れて来て!」

「とりあえず」
と、言ってみたものの…
この私の事…
預かってしまったら…
飼ってしまう…p(´⌒`q)
と、色々考えているうち
『ピンポーン』

わんにゃんぴよぴよ-mini_110612_16090001.jpg
うわぁ(≧∇≦)
なんと小さい…
計ると、250gしかない(゜∇゜)
生後2~3週間って、ところでしょうか…?

ココもナッツも小さかったけど、こんなにまで小さくはなかった。
わんにゃんぴよぴよ-SN3S0129.jpg


友達が、ミルクと哺乳瓶とご飯を買って来てくれたけど、哺乳瓶から上手く飲めない(;_;)
でもパウチのご飯はよく食べるから、一安心。
でもまだミルクが必要な時期だから、飲ませなきゃね。

元気だけはいっぱいあるし、ノミもいないみたいだし、耳の中もキレイ。
人にも慣れてるし、どうゆう経緯で一人で外で鳴いてたんだろ…?
飼われてたっぽいんです。

ともあれ、旦那さんは
「おぉぉ、オレが欲しかったロシアンブルーやん」
って、えらく気に入ってメロメロになってるし、娘も
「あたしがママ変わりo(^-^)o」
って、はりきってるし、きっとうちの子第四子になるんだろうなぁ(≧∇≦)