あっというまに2020年後半。


今年は、2月末くらいからあれよあれよと、コロコロコロナさんでいろいろな事がおこり、、 
気がついたら、もう7月!?
え、ほんまに?
びっくり

もう7月やけど今年はあんまり、田んぼのみずかがみを見れへんかったなぁ、、
おこもり中やったから

それにだんだん田んぼが減ってきてる…。
さみしい。

農家じゃない家に育ったのに、何故か子供の頃から田んぼや畑にに心がひかれる
五穀豊穣を願うことに何故か魂がワクワクする
踊りたくなる、、
なんでかな

空をみて、雲をみて、風をみて
自然の神様、八百万の神様に感謝して
生命をいただき、今日生かせていただくことに感謝して、悪いことしたら、人を傷つけたら
バチ(太鼓のバチじゃなくて笑)があたる。
なんて、、
なんでかそんな想いが心の中の奥にずっとあって
私はそんな風な人間じゃないのに、、
なんでかなと思いながら、今まで生きてきて
それが
いつのまにか私の曲の原点にもなってて

そのせいで、いろいろ悩むこともあったけど、
それって、やっぱり
大切な事なんかなと
最近すごくかんじたりする。

なんでかわからないけど、、
ちょっとその想いを信じてがんばろうかな



(^ν^)


・・・・・
夢で、
また夜に見る夢…笑(^_^)

いろいろ思い悩んでた時に
黄金色に輝く田んぼの真ん中で、
「やっぱりここで太鼓打つのが一番気持ちいい!!だい好き」って言いいながら「ゆたかに…」を演奏している夢をみた。
すごく気持ちよくて、起きたらほんとにスッキリしてた。

いつか田んぼの真ん中で太鼓を打ちたいなぁー
泥だらけになる

( ̄▽ ̄)??





「ゆたかに…」
と、いう曲です。
見られるのかしら、、


作曲:くみこ 演奏:鼓娚


今日もありがとうございました
( ◠‿◠ )