今日も引き続きPTE Reading sectionについて説明していきます。Reading sectionの3番目にくる質問形式でありますRe-order paragraphsとは。まず下の図をご覧下さい。

 

 

画面左側にパラグラフが表示されていますね。これらのセンテンスの順番がぐじゃぐじゃにシャッフルされて、右側の空欄へそれらの順番を論理的に正しいパラグラフへ直すテストとなります。私の記憶が正しければ、確か東大二次の英語試験ではこれに似たような問題形式があったような。まあ、パズルゲームみたいな感覚です。

 

そんなに内容的には難しくはないですが、時間に追われると結構タフな問題ですよね。これもようはテクニックが物を言う問題形式です。色々なテクニックはありますが、最終的にはやはりそのArticleをきちんと理解できるだけの語彙力、読解力、英文構造の論理などに熟知しているかがキーです。もちろん、これらの知識が縦しんば欠けているとしても、まだ他のメソッドもあります。

 

PTE readingはいうならば時間と語彙力の勝負だと思います。ぜひ英語学習をされている方、高いスコアが必要な方、PTE試験をトライしてみて下さい!Computer-based testですが、意外にも総合的な英語力が他の英語試験と比較にならないほど上がります。例えば苦手な文法も自然に克服したり、語彙力も暗記ではなくて自然に。また、Reading sectionをトレーニングすることによってWritingのスキルもみるみる内に上がっていきます。

 

次回は最後のsectionであるListeningについてお話します。

 

masato4230@gmail.com

 

 

Masato

 

PTE Dream

Program Founder