Prominy SR5 Rock Bass

■主な特徴■
・究極のリアルタイム操作性・柔軟性 - SR5 SPM (Super Performance Multi)
・フレットボード・モニター
・ストローク自動検出機能 (Auto Stroke Detection )
・アサイナブル・キー・スイッチ
・リアルタイム・レガートスライド
・B - D#の低音を収録
・ベース・ギターからダイレクトにレコーディングされたStingRay5そのままの音
・すべての弦、すべてフレットの音を収録
・ピッキングノイズおよびその他のノイズもすべての弦、すべてのフレットを収録
・単一ベース音源としては世界でもっとも大きなヴァーチャル・インストゥルメント
前人未到の波形収録数および奏法バリエーションによる圧倒的な表現力
・全ての弦、全てのフレットを音を余すところ無く収録、ハイポジションでの演奏の再現も可能
ベースソフトだとVir2「BASiS」、BEST SERVICE「CHRIS HEIN BASS」、Spectrasonic「Trilian」なども使ってるけど
SR5 Rock Bassはロックやるにはオススメだよ

ベースが弾けなくても鍵盤弾ければOKだね

今回は、SR5 Rock Bassの紹介でした
