ソフトなお話 Part.1 | dj AKIオフィシャルブログ「アキは外泊中」

ソフトなお話 Part.1

ソフト音源は、PCに負荷とHDDの領域はかかるものの

一つの楽器に細かい部分まで力を入れてるから

MOTIFやFANTOMやTRITONとかハード色々使ったけど

ソフトの方が音が良くて便利で使いやすいって事で

Virusに似た音が出せる代表的なNEXUSってソフトもあるけど

一番好きなACCESS Virus TI2のハードだけ残して

ソフト派になりました音譜


そんな訳で不定期に紹介ブログでも書いてみようかと…

前にブログにも書いたけど

『EZ KEYS - GRAND PIANO』

dj AKIオフィシャルブログ「アキは外泊中」
真ん中のやつ

購入して使ってみたよニコニコ

dj AKIオフィシャルブログ「アキは外泊中」

早速ピアノで作ったMIDIファイルを保管してみましたチョキ

それをソフトに読み込ませて再生すると

dj AKIオフィシャルブログ「アキは外泊中」

こんな感じで下に表示されて

ペダルも鍵盤も動きながら音が出るから可愛いよドキドキ

dj AKIオフィシャルブログ「アキは外泊中」

鍵盤を押すと譜面台にコードが出るから

コード知らない人にとっては便利だねひらめき電球

打ち込んだMIDIもご丁寧にコード表示してくれる

値段も安いしおすすめグッド!