先日、あるお方に聞いたお話しなのですが、
自我と自我、もしくは、お互いの正義感がぶつかるから、争いになってしまうのだそう。
自分こそが正しい!と、主張する心が、まわりを見えなくさせてしまうのだそう。
愛ゆえに、の場合もありますが…
どんなことであれ。。。
今の出来事や、これから先の出来事は、全て繋がっています。
全ての行いは、いずれ、自分のもとへと返ってきます。
何が正しいのか、ではなく、何が、優しいのか。
何が、美しいのか。。
そんな風にとらえたりするだけでも
人生は良い方角へと変わっていくようです。
その昔、日本の人たちに、助けられたから、と、今、日本に力をかしてくれている国々や
君のお祖父さんには、お父様には、大変お世話になったから、と、今のその人を助けてくれる人たち
善行もその逆もしかり
巡り巡って、もとのところへと返ってゆきます。
だから、というわけではありませんが、
小さなことでも、たとえ一日にひとつでも、
良い行いを重ねていきたいですね。
それは、やがて、自分自身や
大切な人たちの幸福へと
繋がっていくのですから。

