注、このブログは熊谷次郎と熊谷次郎の脳内キャラの藤代大樹が
話し合ってビジネスアイディアを練っていくブログです。


熊:「昨日も二週間前 に参加したPanpx
起業ブレスト会に再び参加してみたんだ」
藤:「ブレスト会ってなんだっけ?」
熊:「ブレインストーミングの略で
起業のためのビジネスアイディアを
みんなで考えるというもので、
僕が参加したのは今回で二回目。
会合自体は四年間で180回位やられているらしい」
藤:「今回のお前はどうだったんだ?」
熊:「今回の考えるテーマは
電球型デバイスを考えるというものだったんだけれども、
他の人はいいアイディアを考えているのだけれども、
僕の方は駄目駄目だった。
というのも、電球型デバイスで一番最強なのは、
コンセントプラグじゃないかという発想から抜け切れなかった。
それ以上考えられなかったために
何かの装置とかと組み合わせるという
発想すら浮かばなかった」
藤:「因みにお前はどんな考えが浮かんでいたんだ?」
熊:「会が始まる事前に電球型デバイスにスピーカーがついていたら
どう使うかみたいなことを考えていて、
電球にカメラとスピーカーがついていて、
ニートとかが街頭演説を延々とできるシステムを
やればいいんじゃないかとか、
作ってみればいいんじゃないかとか、
スマホと連動して、
メールを電球に送って、
目的の人が電球の近くに通った瞬間にメールが
読み上げられるシステムとかが面白いかと思ったけれども、
正直、面白がってはもらえなかった」
藤:「他の人からはどんなアイディアが上がったんだ?」
熊:「それはもしかするとそこで
ビジネスにするかもしれないから、
ネット上には書かないことにする」
藤:「そうか。迷惑かけるのも駄目だしな」
熊:「今回は不調だったけれども、
次も参加してみたい。
次は面白いアイディアを考えられるようにする」
藤:「前の段階で一度腰骨をボッキリ折られたようなものだから、
もう怖いものはないだろ。
次こそは頑張れよ」
熊:「お、おう」